本日、55歳になりました。


息子、U太には「四捨五入すればもう60やね〜」と言われました。

たしかに(笑)


でも感覚は40代から全く変わってません。

昔想像してた50代とは違い、案外楽しいですよ。

これから先も、もっと楽しみです。

バイクも楽しみつつ、たまにはランニングもしつつ。まずは健康第一ですね。

55歳で「GO!GO〜‼︎」って感じで行きます。



で、55歳ということは…

骨髄バンクにドナー登録してましたけど、対象は55歳までなので、これで卒業ということになります。

登録して8年ほどでしたけど、ドナー適合の連絡は来ないままでした。

適合の連絡が来ればいつでも協力するつもりでいましたけどね。

でも考え方によっては骨髄移植の必要がなかったということは必要としている方がいなかったということなのでそれはそれで良かったということですよ。

骨髄ドナーは終了ですが、献血は今後も続けていきます。


んで、誕生日ということで。

キリがいい日なので胃カメラ飲んできました。

実は8年前になりますが、妻を胃がんで亡くしました。もう少し発見が早ければ…と思いました。

その後『誕生日には胃カメラで検査しよう』と思い…2回はしました。

けどサボってて、今回しばらくぶりです(笑)


鼻から差し込む胃カメラ。

それほどゲーゲーとはなりません(少しだけオエーとなりましたが大したことない)

結果、胃の中はきれいでした。

これで安心です。

また来年の誕生日にはサボらず胃カメラ検査しようと思います。



で、明日は青島太平洋マラソンのエントリー開始日!

夜8時からです。

今回もエントリーするつもりです。(もちろんフル)

最近全然走ってませんけどね、そろそろまた走らないとなぁ。

去年は初フルのU太に負けてしまいましたが、今年こそはリベンジしようかなと思います。



あー、そういえば…

黒猫のあずさちゃんが我が家にやってきて3年経ちました。


自家用車のボンネットに入っていた子猫。

最初はどこか貰い手がないかなと思ってたんですが、結局我が家の子になりました。




僕の誕生日の2日前だったので、嫁さんからの誕生日プレゼントだったんだろうと、素直に受け入れました。


毎朝3時前後に『ごはんニャ〜♪』と言って起こされます(笑)

まあ、それもカワイイです🐈‍⬛



※追加の写真です。


献血ルーム カリーノで、今日買って来ました。

宮崎農業高校の生徒さんたちが販売してたトマト。

いっぱい買ってきちゃった🍅


授業で栽培したトマトだそうです。

で、授業の一環として、献血ルームの前で販売実習を行なってました。


美味しいよ〜!