中古で買ったLUMINOX 021.BO セントリー 0200 ブラックアウトの電池が切れたので自力で電池交換してみる事に...

用意したのは交換用電池とプラスチックピンセット、精密ドライバー、塗布器(シリコングリス)です。


まず裏蓋を外すのに精密ドライバーで4箇所のネジを開けるのですが、

何故か10時方向の+ネジ1箇所だけ固着していて外れません💦

丁重にチカラを込めてネジを回すも舐めてしまいました⤵︎



最終的にマイナスドライバーの先端をヤスリで研磨してネジ頭にサイズを合わせて緩める事に成功!

+ネジ頭の山は少し舐めてしまいましたが何とか外せ良かったです💦


中はこんな感じで電池は SR920SW が

入っていましたがモデルによって電池の規格が違うので事前に合う電池をググって注文しておきましょう。



パッキンにシリコングリスを馴染ませ元の位置にハメて裏蓋をネジ4本占めて電池交換終了。

このグリスで機密性を上げて水の侵入を抑える効果が期待されます。



この時計は中古で購入して数ヶ月で電池切れしたのですがなんか変です...

大変綺麗な状態でしかも破格でしたので購入したのですが、購入時から何故か裏蓋に擦った様なキズが有りそれ以外は新品の様でした。



で、電池交換作業で発覚したのが10時方向のネジ1本だけビクリともしなかったのですが、このネジ穴だけロックタイト(セメダイン)が塗られており固着していたのです...


おそらく前オーナーが電池交換でネジ穴を壊してネジ止めで固定したのだと考えられます。


安い物には訳が有ると再認識させられましたが何とか無事元に戻す事が出来ました。


今回初めて電池交換をしてみましたが思っていたのと違い手強かったです💦


この様なイレギュラーな事も起きるかもしれないので道具を揃えて自己責任で電池交換を行うよりプロにまかせる方をオススメします(笑)


ニクソン ベース タイド プロ 前回の記事に続きますが、先日無事手元に届きました♪


ニクソンはコレで3個め。


相方はちょっと不満(アイカタ) 「また時計⁉︎」もやもや 「なんでまたニクソン」❓と首を傾げてる様子でしたが...


時計好きニクソンの隠れファンなので仕方ありません。


今回の時計はタイドグラフ付きなので設定に少し手間取りました💦

が、手間暇込めて愛着もマシマシってもんです⤴︎



まず届いた箱からそっと時計を取り出してみると、珍しく新品で購入した為 見慣れないプロテクターシールが目新しく映ります目NEW


ウェキ ミー アップ 起動は矢印下のプッシャーを5秒程長押しして起動しました。



裏面はこんな感じ もう一つ持ってるニクソンのレグルスみたくプラスチックの裏蓋ではなくステンレス、なので思っていたより重量感有り軽くはなかったのですが、耐久性と防水性は上がっていそう🌊



デイデイトモード に切り替えた図


なんだかとてもアメリカンな雰囲気です 🇺🇸

四角くてナウイデザインのケースは海洋プラスチックゴミで出来ていて素材感がエコロジーでスマートに見えます目


が、そうとは知らない人が見ればただの300円均時計とか古いリモコン?の様に見えるかも知れません(アイカタ)ちょっと不満ナンデニクソン...



もう一つ特徴的なのがこのベルトループ 海で毎回着替えの際に時計を誤って地面に落とすリスクを軽減するアイデアで非常に便利 特許なんだそうで、こういうサーファーに優しいデザインが好感持てます✨



冒頭で述べましたが タイドグラフのセットアップに少し手間取りました💦


サービスマニュアルに沿って太陽モードという項目で直接日の出日の入りの時間を入力するのですがボタン操作が複雑で少しややこしかったです不安もやもや



セットアップが終わると550の登録されたサーフポイントの中からAJIA →JYAPAN →ENOSHIMA 。

色々なサーフポイントが観れて楽しいです♪



潮の動きとその時間がサーフィン中一眼で判る優れたインターフェイスを持つ ベースタイドプロ ですが、大きな欠陥?も..


前使っていた レグルス もそうでしたが海水と砂に対してニクソン特有の水中で操作が行える防水プッシャーが砂に弱くビーチで操作出来なくなるという致命的ともいえる難が有り...

使用後に真水でよく洗い流し乾くと復活するのですが、操作不能になったとの報告もAmazonレビューで目にします⤵︎


が、オフシーズン中も海を身近に感じられるベースタイドプロは大のお気に入り♪


これで大まかに今まで欲しかった時計はほぼコンプリートしたのですが、お腹いっぱいになった時と同じ様に時計店の前を通ってもまるで他の時計が気にならなくなりました...


つきものが落ちたようです。













ニクソンの時計を初めて知ったのは 確か2000年初頭の秋頃、海帰りに立ち寄った千葉のサーフショップでディスプレイされてたのを観たのが最初でした。


サーフストリートに特化したデザインが目を惹く時計から始まったメーカーで個人的には気になるモデルが多く好きなメーカーですが時計は正直オススメできません(笑)


というのも、


数年前に中古で購入した↓この時計↓

使える様になるまで手間が掛かり未だ2本中1本しか稼働出来ずにいるからですもやもや

ニクソン x ネイビーシールズ


主な機能は水中で操作出来るボタンと上下2つにディスプレイされるストップウォッチ、アラームにバックライトと至ってシンプル。


名前の通りネイビーシールズと共同開発された(そう書いてありました)という時計で特殊任務に使うのであろう2つのストップウォッチにいかにも頑丈そうな見た目とは裏腹で実際は弱弱です(笑)


最初に購入したフルメタルモデルの方は直ぐにブレスバックル側のピンが折れて使用不能状態に叫び


更にダメ元で↑左奥のグレーのシリコンベルトの同じくシールズモデルを購入(笑)

ウレタンベルトだけメタルモデルに移植しようと試しみたものの...

ベルトを止める+ネジに強力なロックタイド(緩み留め)がしてありベルトが外せず断念⤵︎


オマケにデジタルなのに日差+5秒くらい進み⁉️バッテリーが弱いのかと時計屋に持ち込んだものの 電池は満タン との事で返却されました..


が、電池を抜き差しした際の再起動が効を成した様で治り👍


気を良くしてこの夏 海で使用してみた所 

世界初水中で使えるみたいな事をカタログで歌っている自慢のボタンが海から上がると押しても反応しなくなりゲロー

ただ、乾くとなぜか設定が勝手に変わって又使える様になるというあんぐり⁉️


ほんと冗談の様な時計で(笑)


ダメダメですが着け心地とデザインが優れているので不思議と許せちゃうのです。


ニクソンの HP に堂々と「デザイン重視の時計で性能を求めるなら他へ 」と..書いてあるとおり⁉️


良くも悪くもアメリカ製品🇺🇸


観ためもノリもフリキッてますロケット


思うに ニクソン は トィウォッチ UFOロボット

オモチャ感覚で楽しいから欲しくなってしまうんじゃないかな? と、解釈しています♪



そんなニクソンのラインナップに随分前から気になっているモデルがありまして..

それが↑コレ NIXON Base Tide Pro


インターフェイスに特化したタイドグラフ(潮見表)時計。

潮の満ち引きで波の予測を行う為のサーファー専用ツールです。



私事ですが、身体的理由で13年間サーフィン出来なくなった時期がありまして..

その時期にこの時計を知り 、海を近くに感じるので欲しい→出来ない波乗りを思い出すから要らない..というジレンマで幾度となく購入寸前まで行って買わないを繰り返したのがこの時計。


そんな青い思い出のある ベース タイド プロ が期間限定40%OFFで売りに出されていているのを先日発見⁉️


注文しましたニヒヒ👍




↑選んだのはこの黒/シルバー


最初に観た時から昨日までずっと欲しかったのはグリーン文字盤の方でグリーン一択だったのですが 選んだのは↑黒シルバー


理由は老眼が進みメモリの読み取り易い方を選んだのと、今年の夏から海に入れるようになったので海色のグリーンじゃ無くても良くなりました。気持ちに余裕が生まれて色の趣味が変わったのかもしれません。





↑コレはニューモデル


知らない間に新たなモデルも出てました。

洗礼されたデザインへと生まれ変わっていてケースデザインはこちらの方が使い勝手良さそう。



※借りてきた画像

発売してから随分と時間が経過したせいもあり、今見ると新型と比べ大分オールドスクールな気もしますが、やはり↑こっち


NIXON Base Tide Pro 届くの今から楽しみですニコニコ




因みに今海で使用しているのがコレ↑チープカシオのタイドグラフ。


100M防水ですが1シーズンハードに使用しても壊れず硬質な樹脂ケースも砂で傷つき難いです。


頑丈ですがトータルで使い難いのが残念。



まさにニクソンと対極にあるといえます(笑)。



※ タイドグラフの設定を見る為にニクソンジャパンのHPを覗いた所、今年の5月に潰れたそうですゲローゲホー