蒲郡 | 紋智のブログ ~いつだって空を見た~

昨日は、蒲郡までお出かけ🚗 ³₃


旦那ちゃんは仕事。


大福ちゃんが、どこか行きたいと言うので


急遽、予定しました(笑)


まず、竹島水族館へ🐟


大人900円

子ども500円









小さい水族館なので、すぐ見終わっちゃいますが

沢山の人で賑わってました!!

触れ合いコーナーもあって

🦀やダイオウグソクムシ、サメ、タカアシガニに

触ることが出来ますひらめき

サメは、鮫肌というぐらいザラザラだったけど

お腹はスクイーズみたいに柔らかかった泣き笑い

不思議な感触でしたキラキラ

⬇イカの卵も見て、赤ちゃんもいるけど

見つけられるかなー!?




同化するのが上手だなぁと👏👏👏


実際、見つけてなくてそらまめ君に


教えてもらったのであった(笑)


正解は





奥の方にも沢山いたけど、写真に撮りづらいので


と思ったら、普通に目の前にいたやーつ(笑)


アシカショーまで時間が余ってしまったので


諦めて、昼ごはんを食べて(近くのガスト)


その後は、近くの竹島ファンタジー館へ。


大人1000円

子ども500円





集合体恐怖症の人は無理かもですが…


これ、貝殻で出来てます🐚‎


中は基本的に薄暗いですが、ライトアップで


幻想的な世界でしたひらめき











スタンプラリーという名の記憶ゲームしたり…


スタンプは全て出口にあり、記憶したものを


押していく形でした。


スタンプラリー景品は、貝殻キーホルダーを


釣り形式で釣るというもの。


あたしは集合体恐怖症じゃないので大丈夫ですが


薄暗い雰囲気のアトラクションとかは


苦手なので(暗所恐怖症ではない)


雰囲気は、不安半分の楽しい半分でした驚き


幻想的なんだけどね泣き笑いキラキラ


あ、後半にデカイ龍がいたのは無理だったけど魂が抜ける


巨像物恐怖症なので、、、。


蒲郡は度々来たけど、


ファンタジー館は初めて。


写真映えはする場所かなーと思いました📸


あー、中の音声や看板が三河弁だったわ(笑)


『〇〇してみりん』とかあって


馴染みしかない方言だから違和感ないけど


珍しいなぁとは思った(´▽`) '` '` '`