mon-mama日誌 in SINGAPORE☆ -12ページ目

mon-mama日誌 in SINGAPORE☆

2009年12月から始まったシンガポールLIFE
そんなにアクティブじゃない私の日常を気ままに~♪

***************************

10日間のベトナム出張を終え 先週水曜日 に帰ってきた旦那さん。


金曜日、急性胃腸炎(だったかな?) になりました泣


熱が体にこもって 汗が出ず かわいそう・・・・・だった。

下痢P で かわいそう・・・・・・だった。

(↑私一瞬、自分の液体下剤を 旦那さんの飲み物に間違って

  入れたかと思った くらい。)


金曜夕方 私の行きつけラッフルズ病院へ行き 薬をもらいました。

飲んだら楽になったようで ホッと一安心うれし泣き


翌日   土曜日には オーチャードへお出かけ。

翌々日 日曜日には マレーシアでゴルフ & シーフードたらふく。


という驚異的な回復を見せてくれました驚き


旦那さん 『痩せた~~~~ルンルンバンザ~イ!』 って喜んでます。


なんにせよ 元気な旦那さんが一番ですハート

*******************************


とまぁ、 下痢止め飲みながら旦那さんがゴルフに行った日曜日の夜、

旦那さんの同期夫婦&同期の後輩さん&私達夫婦 の5人で

シーフード料理を食べに行ってきました。


矢印 RED HOUSE SEAFOOD @ Robertson Quay

(チリクラブで有名なイーストコーストにある老舗 の

街中店です。)



mon-mama日誌


店内は広々としていて明るく、 トイレも綺麗なのが嬉しいイェイ!

お客さんは ローカル・欧米・日本 と多様でした。

店員さんもテキパキとしていて、 大きいものは全部取り分けて

くれるのも嬉しいピース!



スイートコーンとカニのスープ
mon-mama日誌
飲みやすく ホッっとする味。 体に優しい、そんな感じです。

私 大好きな味でしたおいしい



クリスピー何とかスモールスクイッド
mon-mama日誌
これ『イカ!?』というくらい小さいです。カリカリしてます。

お酒好きにはとってもピッタリなおつまみだと思います。

お酒飲めない私も お気に入りとなりましたうまい



バンブークラム
mon-mama日誌

mon-mama日誌

これ、食べたかったんです!!!! シンガポールにきて

早1年8カ月。 

まだ一度も食べたことがなく、どうしても食べたかった一品。

貝好きな私。 美味しかった~~~~おいしい

(ちなみにこの一品もお皿に取り分けてくれました。)



店員さんお勧めの豆腐の一品

(名前わからず)
mon-mama日誌

お勧めだけあって 勿論美味しかった!!



そして、これこれこれこれ!!!!

このお店の代表メニューである チリクラブ
mon-mama日誌

言うことなしの美味しさでした。 ソースはやっぱり辛いけど、

なんとなくマイルドさもあり~ので、むさぼり喰いました♥akn♥

クラブクラッカーも借りて、必死に食べましたえへへ

そしてお決まりのあの パン。 あっつあっつででてきて、

でもやっぱりすっごく美味しくって 幸せ幸せ~~~ と

なりますた!!!



初めて食べた バタークラブ(だっけな。)
mon-mama日誌


揚げてあるようで、こりゃまた美味。

チリクラブに飽きたら これがお勧めです。 辛くないし、安心して

食べられます。


で、また私 これをむさぼっていたら

「マダム、マダムあせる」って 店員のお兄さんが コチラを矢印

持ってきてくれました。


カニほじり棒
mon-mama日誌
(あるんだ、シンガポールにも!!!)


って、 いかんかったのか?? カニ、かじりついたらいかんかったのか?


ちなみにカニは 注文時に 「スリランカ産かアラスカ産」を

聞いてくれ、キロあたりの値段も教えてくれます。

ちなみに スリランカ産は SGD48ドル/キロ アラスカ産はスリランカの倍

だったような。


ビールも飲んで、炒飯も食べて 大体1人あたり SGD70.00位の

お値段でした。


人数いるから食べられる料理。

いやぁ、 ホント 美味しかったぁ~~~~笑・



********************************************


RED HOUSE SEAFOOD


********************************************


****************************


帰ってくる~~~~音符 帰ってくる~~~~~音符

10日間の出張を終えて やっと旦那さんが帰ってくる~~ルンルン


出張で 土・日 を挟まれると すっご~~~く長く感じますぐぅ


やっぱり 家族3人が一番ですねキラ


****************************





9カ月 3度目の検診(32週検診)(9月6日受診)

(今回は32週5日で受診)


体重増加 : +7.3キログラム (妊娠前より)

         -300グラム (30週検診より)


↑ バリの不摂生分、ちょっと減った~バンザ~イ! 炭水化物はキケンビックリということです。

             

体調 : 健康そのもの。 

      超がつく 便の秘 (今日9月7日現在 5日溜めこんでます泣

      粉薬をもらう。

      前回ひっかかった血糖=>正常に戻る。 

      (炭水化物はキケンビックリということです。)


         

チビちゃん : 1607グラム 

         (だいたい1週間遅れくらいの大きさ。問題無し)

                  

         顔、今回もわからず・・・・・くやしー      
                   


変化 :  体脂肪が・・・・・・・・。 すごいことに。

       体内年齢が ついに 31歳に・・・・・・。

      (ちなみに 4カ月前までは19歳だったのに・・・・。)


       お腹、下側が結構大きくなってる。 

       今までは 左足(付け根あたり)が痛くなることが多かったけど、

       両足が痛くなるように。 

       (妊婦だからか、単に自分の体が歪んでいるのか・・・・・。)

       おかげで片足をあげる時(着替える時)なんかは、何かにつかまら

       ないと倒れそう(痛みで)になることも。


       お腹に力を入れているような感覚になることが多くなったかな。

       (これって俗に言う『張り』?)

       でも、かっちんこっちん ではないし、 お腹上部は普通の感じ、

       下部だけちょっと固いような・・・・。

       (未だにわからない『張る』という状態・・・・・顔

            

      

生活 :  食欲は旺盛。 むかつきは無し驚きすぎ

       まだまだ 楽に屈伸もできます。 しゃがんで床掃除もできます。

       ちびちゃんには、なるべく沢山 話しかけるようにしてます。

    


*******************************


今一番出産で気になること それは ●腸  akn


ますます チキンにわとり になっちゃうYO。




*************************


最近 汗の量 がハンパないですぐぅ

(もとから汗っかきなんですが・・・・・)

太った人並み に 大汗かいてます驚き 


おかげで お友達の家に行った時なんか 若干恥ずかしい・・・akn


**************************



MRTチャイナタウン駅のお隣 OUTRAM PARK駅


ここで下車することって ほとんどありません。 

本日 記念すべき初下車 となりました笑


グリーンとパープルの2線 が通っているこの駅。 

今回は グリーン線 を利用。 お目当ての EXIT H を探すも、

何故だか EXIT A に・・・・・・。

(↑まず、これが第一の誤算・・・・。)


おぉ・・・・・ どこや・・・・・・・akn と内心 汗汗 の中、

なんとか目的の方向 (EXIT H) に進み、 次はお目当ての道を

探すも なんと 工事により CLOSEちーん

(↑ これ、 第二の誤算)


昨晩見た地図を思いだしつつ、 CANTONMENT ROADを進み

ふと見つけた小道を入ってみたら 通じてました~おぉ!


BUKIT PASOH ROAD♥akn♥

通りに出て、 ふと 左斜め向かいを見てみたら


ありました~~~*>∀<* 目的のお店 EIGHT CAFE & BAR

(この時には 先の二つの誤算なんて すっかり忘れ 気分ルンルン



↓こんな感じのお店。 若干わかりづらい感はあるけれど、わかります!!
mon-mama日誌


店内に入ると、 ちょうどカーペンターズが流れていて音符 

ソファやクッションなんかは レトロ感もあり

だけども天井からは ミラーボールなんかも吊られていたり

けど音楽はゆったり落ちく選曲で のんびり気分になります泡

mon-mama日誌

mon-mama日誌


ランチメニューは SGD5.00 - SGD8.00 であり、ドリンクが

付いてきます。( 全てのセットに付いたかは ちょっと不明・・・・)


↓ TODAY'S LUNCH SPECIAL (とか何とか・・・) SGD8.00


カニ入りフォーハン
mon-mama日誌

これ、すっごく美味しかったです!カニの風味がとってもよく効いていたし、

ほぐされたカニ身も(若干 殻も一緒)はいっていて、優しいお味で

気に入りましたおいしい



お腹に余裕があったので デザートも注文えへへ

(デザート一品の値段とランチの値段 同じくらい~(笑))


クレームブリュレ 
mon-mama日誌

ティラミス
mon-mama日誌

純粋にランチだけで終わらせたら SGD8.00 でしたが、

デザートやら紅茶やら珈琲やら注文したら 結局

1人SGD18.00 でした。


けど、ここのお店は サービスチャージもGSTもつかないので

なんだかお得ですイェイ!



チャイナタウンへ向かいがてら お店の近所を歩いてみると

オサレなお店が結構ありました。

なんにもなさそうな OUTRAMPARK駅周辺 意外とありますね笑・




****おまけ****

チャイナタウンまで歩いたら、汗かきかきになったので

やっぱりここで ちょっと休憩。


@味香園

mon-mama日誌


*********************


EIGHT CAFE & BAR


8 Bukit Pasoh Road

Singapore 089822


*********************

***************************

扇風機を買いました。 羽根の掃除は とってもメンドクサイので

(何年も経験済ムムム

羽根なしの ダイソンの。

夜は エアコン => 扇風機 に 使うものを変えました。


さてさて、電気代下がるかなぁ~~~~~。

どうしよ~、意外に アップ してたらそんな~~~~!!


そしてもうすぐ部屋の更新。 値段を現在確認中。こちらも、

どうしよ~~~ 超~~~アップ してたら


引っ越しは無理だし。 ドキドキの日々です祈る


にしても 滝汗がとまらない・・・・・・。

***************************


週末、お友達夫婦と 前々から行きたかったスペイン料理を

食べに行ってきました

フリーペーパーによく載っているお店


SERENITY @ VIVO CITY



mon-mama日誌

かわいらしいジュースに。 

唯一おひとり ワインをたしなんでおられましたおぉ!


mon-mama日誌

生ハムメロンのサラダ



mon-mama日誌
焼き鳥みたいなの



mon-mama日誌

いか



mon-mama日誌

たこ



mon-mama日誌

アスパラベーコン



mon-mama日誌
イカスミパエリヤ



mon-mama日誌

デザート各種



どれもこれも とっても食べやすい味付け(濃過ぎず、オイリー過ぎず)で

沢山食べられちゃいました*>∀<*


どうしても食べたかったパエリヤ。 4人前じゃ多いかなと思ったけれど、

ほんとに美味しくって、食べやすい味で、ペロリでした。



しかも、パエリヤ以外は とんでもない速さでサーブされます。

故に、一気に注文しちゃうと パエリヤが出来上がるまでの30分~40分を

持て余すことになるので 注文ペースは要注意です  爆笑


いつもながら、美味しい料理に 楽しいトークに (髪喰いながら話すとか・・・・)

とってもあっという間のひと時でした音符



ちなみに、 TOTAL : SGD270.00 くらいでした。



********************


Serenity Spanish Bar & Restaurant

#01-98/99 VivoCity
Singapore 098585
Tel: 6376 8185
Fax: 6376 8184

********************



8か月にはいったので 2週間に一度の検診になりました。


8カ月 2度目の検診(30週検診)(8月23日受診)

(今回は30週5日で受診)


体重増加 : +7.6キログラム (妊娠前より)

         +1.8キログラム (28週検診より)


↑ わぉ~~~ガーン 検診前の週末バリにいってたら・・・・・・。

  バリ前は28週時の体重と変わらなかったのに、たった2泊3日で

  +約2キロってakn            

体調 : 健康そのもの。 変わらず便秘気味だけど薬はもらわず。

      尿蛋白は正常に戻る。

      尿糖が+++に。


↑ 「血縁者に糖尿はいないか?」と確認される。いない!!!!  

   なんで~~!!?? なんで「糖」がでた!!!??

   若干ナーバスになりました。 ま、その日だけですが笑 

         

チビちゃん : 1210グラム 

         (大き過ぎず、小さ過ぎず)

         (but 同日に受けた他の検査では1500グラムと言われる。

          どっち~~??)

         

         相変わらずのシャイBOYです。

         顔を下にしたまま、全く全く全く見せてくれませんでした。

         おかげで、もらった写真も全くなんの画像やら・・・・ちーん

         ちゃんと前日に「パパさんとママさんにお顔見せてねスマイル

         ってお願いしたのに・・・・・。

         ちなみに、頭は左下。

      
        

                 


変化 : お腹はかなり大きくなりました。「あれっ!?こんなに大きかった!?」と

      自分で驚くくらいです。けど、まだ「デべそ」ではありませんグッド     

      

      胎動は変わらず頻繁。 寝てても、座ってても いつでも。

      最近では ちびちゃんの体の一部が 「あ!ここだ!」と

      触ってわかるくらいになりました。 固くなってる。

     (ちょいとつまんでみようかなぁ、とすると 旦那さんが「ダメ!!」

     「優しくなでるだけなの!!」って怒る・・・・。

      頭が左側だからか、右側の動きが「わき腹」にまできます。


      時に、子宮・膀胱に 「うぅっ!」とくる動きがある。

     

      左足をあげるのが苦しい。着替えをする時など、左だけ足を上げ辛い。

      間接が痛いとかそういうことではなく、足をあげると何かが押されるような

      そんな感じ。右側は前と変わらず普通。


      ちょっと長く歩いたり、疲れたりすると お腹、特に下腹部

      (恥骨により近い部分)が重いような、ズシっとくるような感覚になる。

      そうなると歩いたり、もたれて座ったり、寝ているのが辛い。


      8月27日

      朝、初めて本気で足をつる。(左足) 悶絶・・・・・・。
      初めてお腹(下腹部)が辛くて眠れず。横向きでも、仰向けでも、

      ソファにもたれて座っても辛かった・・・・。チビちゃんが動くのすら辛くって

      「お願いだから、動かないで・・・・」って本気で願った夜でした。

      

      

生活 :  食欲は変わらず旺盛。 

       まだ「むかつき」を感じることはありません。

       教えてもらったマッサージを 旦那さんにしてもらう。


       母乳教室に参加。 


       婚姻証明書に必要な「戸籍謄本」を義父母に郵送してもらう。


********************************


色々と出産情報を聞くたびに 正直 「えぇ・・・・。」と怖くなっています。

生の情報、聞きたいけど 聞かない方がいいのか・・・・なんて思ったり。


ドキドキ ワクワク ソワソワ 色んな気持ちが混ざります。