病気や障害で外にでられない子供達の

親に喜んでもらいた~い!

何かやりた~い!

の応援隊長 門口です。

 

どんな状況であろうとも

子供と一緒に過ごす時間は

とても大切だし、

とても幸せな時間だと思っています。

 

昨日は、

食後に

家族4人でトランプ

大富豪」をして楽しみました。

 

 

どうして、トランプなのか?

 

最近、娘が通い始めた

不登校の児童を

市がサポートしている

教室で、

毎日皆で「大富豪」しているそうです。

 

本当に、当たり前の事かもしれませんが、

「時間は作るもの」

 

他にやるべきことは沢山ありますが、

 

子供から向き合ってくれた時の

タイミングは

最優先して対応しています。

(いつも突然ですが)

 

やらねければならない事

沢山ありますが、

 

こどもからのリクエスト

最高の笑顔で応えたら

 

とても楽しい時間になります。

 

きっとあなたが一番

子供の距離と笑顔で

癒されると思います。

 

無理しないで

楽しんでいきましょう。

 

病気や障害で外にでられない子供達の

親に喜んでもらいた~い!

何かやりた~い!

の応援隊長 門口です。

 

 

子供が不登校で引きこもりだから、

なるべく側にいてやらなければと

生活の中心が子供になっています。

 

 

 

子供が不登校で引きこもりだから、

家族での外出がほとんどなくなりました。

 

 

そんな声を、多く聞きます。

 

その優しい気持ち

とてもわかりますが、

 

その優しさは

子供に届いておりません。

 

そんな方に 考えて頂きたい

 

「子供が不登校で引きこもりだから」

という理由で

自分の人生を犠牲にしていませんか?

 

前回も書きましたが、

子供は親の悩んだり・困ったりした顔を

見たくないものです。

 

だから

あなたはあなたの人生を

しっかり楽しむのです。

 

その楽しんでいる姿のほうが

子供には刺さります。

 

そう例えるなら、

太陽神である天照大神が

天岩戸(あまのいわと)から

お出になった理由は

「笑い声」であった。

 

太陽と北風

 

であって

陰よりも陽の力で接する方が

 

効果的なのです。

 

くれぐれも

ほったらかしには

しないようにしてくださいね。

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

次回もお楽しみ!

 

 

 

病気や障害で外にでられない子供達の

親に喜んでもらいた~い!

何かやりた~い!

の応援隊長 門口です。

 

子供が大きくなればなるほど、

不登校や引きこもりでの

不安・悩みは大きくなります。

 

その状況で

 

あなたが子供と接する時

どんな表情をしているでしょうか?

 

 

多くの子供は

親であるあなたの事が大好きです。

その親が、

自分の事で悩んで苦しんでいる

姿や表情は見たくないものです。

 

だから、

難しい顔

暗い顔

困った顔

 

は置いといて

 

先ずは、

子供と接する時の自分の表情を

「笑顔」爆  笑

変えて見てください。

 

 

知らぬ間に、子供も笑顔になってますよ!

 

根気よく取り組む為にも

笑顔が必要ですもんね。

 

頑張らずに

楽しんでいきましょう!

 

今回も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

次回もお楽しみにして下さい。