冬の畑でスクスク | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

寒い日が続いています❄️✨

昨日は、1度まで下がりましたよ。
空気がヒヤッとして、気持ちがいいです。
東京の冬の精一杯だなチュー


でも、毎日ピカピカ☀

乾燥がヤバいです。

も、降りてましたよ。




でも、また年末年始は暖かいらしい。


畑は、草が💦

ニラと三葉が育っています。
お正月に、三葉を買わなくてよさそう照れ

この時期、三葉がすっごい高くなるから
助かる〜🍀


失敗した大根は、数本育っています。
なんで消えたんだろね。


カリフラワーも、いい感じです。


唐辛子が、やっと少しづつ赤くなってきた
ので、乾燥させてます。


来年は、「鷹の爪」を買おう…
青でも赤でも、食べられるという品種は
なかなか赤くならない💦

さぁ、今日も頑張ろう。

みんな冬休みモードだけど、私だけ仕事〜。