クリスマスイブとしょぼしょぼ犬 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

イブの朝、もりりんが無理して、
嫌がるパチを引っ張ったときに、
🐶「ヒャン」って、声がした。

そのあとから、しょぼしょぼよショボーン

どこか痛めたんだね。


人を避けるように、隠れてしまうし、
私が呼んでも、寄ってこない。

触られたくないみたい。

ソファにいるのも、嫌みたいだから、
隠してあげた。


かわいそうに…😭

この後は、子供部屋に引っ込んで
出てこなかった。


手脚はしっかりと地面を踏みしめるけど
筋なのか、肩関節なのか…

体が傾いちゃってるのよね。


だけど、散歩に行くと小走りしてて、
でも頭は下がったまま。
夕方のご飯も、残しちゃうし。

ダイニングテーブルの下に、居場所を
作ってあげた。
ずーっとここで寝ていて、出てこない。

どーしちゃったの〜!!ショボーン


そんなパチを足元に、クリスマスイブの
ディナーは、サーロインステーキ🥩🥩🥩


こんな肉を食べていたら、いつも大騒ぎ
なのに、来ないのよー😭

重症やんもやもや

顔に近づけると、食べたけどねチュー

しょぼしょぼ犬、心配過ぎたクリスマスイブ。