岐阜城のボランティアガイドの
大野さんのオススメ。
信長の居住していた館の跡地。
もうね、この話を聞き少し歩いただけで、
すごい汗💦
湿度が半端なくて、やばかった。
大野さんにお礼を言って、
ロープウェイ乗り場へ言ったんだけど、
日本人ってすごいなーと、もりりんと
しみじみ。
KITU KIDOGO
って、言わないのねぇ。
↓下のようなことをねだるときに、
簡略的に使える言葉www
ケニア🇰🇪だったら、
なんかくれ〜
俺のランチを買ってくれ〜
説明してあげたじゃないか、
俺の友達ーっ
って、100%言われるから。
説明してくれって頼んでないのに、
寄ってくるから。
無償で何かをしてもらった時の
驚きがハンパない私たち…嫌だわ💦
ケニアに汚染されている。
そして、大野さんのお陰で、
往復のチケットを手に入れた私。
こんな平地歩いただけで、汗だくな日に
山なんか歩けねーっての。
干からびるわ。
でも、長良川を眼下に、晴れていたら遠くに
アルプスも見え、この土地全部俺のもの〜
って思ってたのかなー?とか。
ま、そんな軽くはないわな💦