京王線を下って郊外へ気分転換に | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

学校も休みだわ、
私も仕事でいないわ、
ひまりんは居ても、部屋にこもっている
だけで、クソも役に立たないわで、

みらりんが可愛そうでね。

時々、友達の家に遊びに行くのと、
塾くらいしか出かけていないので、
先日、ちょっとお出かけしましたルンルン

都心には行きたくないので、
京王線を逆方向へ〜。🚃🚃🚃🚃💨💨

電車も、府中を過ぎると、がーらがら。

まぁ、コロナ騒ぎがなくても、
平日の昼間は、必ず座れるけどね。

電車が、可愛くなりました。
行き先は、見ての通りです。


電車の床も、お花畑だし
シートも、バンビ?子鹿よね?


つり革まで、かわいいラブ



目的地です。

がらーんびっくりびっくりびっくり


10組くらい乗ってたかね?


やってきたのは、

多摩動物公園駅でーす。

こんなのコロナ騒ぎのない週末とか
鬼のように人がいるに違いないもんね。

みらりんに、
「動物園にいこう!」
って言ったら、可愛くない返答だった
んだけどさ。

かわいそうな檻の中の動物
を見に行くの?

だって!ムキームキームキー

めんこくねー💢💢
お前めんこくねー😡🔥
ケニアで育ったからって、調子こくなや。
アフリカの動物だけが、この世の動物と
思うなよ😠

近所の公園は人が多い、ちょっと郊外なら
親が仕事で子供だけでは来れないから
平日なら、空いている。
動物園は、屋外だし、敷地が広いし、

感染予防的に、好条件揃いよねー♥

週末は、きっと同じことを考える人で
客足も増えるだろうし。

そんなんで、やって来ました。

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

多摩動物公園




11時過ぎに着いたのに、がらーん。

いいねー。
我ながら、読みが絶好調💞


続きは、のちほど〜。