満開のオカメサクラ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

毎日のように通りがかる公園のオカメサクラが、満開です。





ピンク色の小さい花が、いーっぱい。






美しすぎる。




パチには、そんなことがわかるわけもなく、

花よりワンコ(笑)




あさんぽのワンコたちは、みんなにオヤツを
もらうのに、必死なのだけど
パチは、外でオヤツを食べない。

家にいたら、最近は何でも食べるのに
外では食べないのよ。
私があげても同じ。

前は、肉や魚とバター風味のケーキとパンくらいしか食べなかったのに、みらりんがなんでもしつこく食べさせるから、変な癖がついてしまった。

でも、ササミ肉をくれる方がいて、それだけは
やーっと最近口にするようになったのよね。

なんでも、拾い食いをすることもないから、安心なんだけどね。

春の散歩は楽しいねー。ルンルン
いろんな花が見れるから、違う道を通りたくなる。
でも当分は、このオカメサクラを毎日拝もうかなー。



ほんときれい。
夕方は、日が当たらなくなるので、朝が一番綺麗みたい。