やっぱりケニアだ! | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

帰ってきたばかりのときは、

いいねー、ケニアいいねー ラブ

と、騙されてしまうけど、数日経過すると

やっぱりケニアだ!( ̄▽+ ̄*)

って思うことが多々ある。

戻ってきたときや、離れているときには
ついつい忘れがちになる。

騙されちゃいかん。

そうよ、ここは予定通りになんかことか進まない途上国だった!

約束していたケニア人。
「10時にはいるわよー」

11時前に行ってみた。

いねぇーじゃねーか!!ムキー

11時には、違う予定が入ってるんだよ!

これ以上待てなくて立ち去ると、電話がきた。

抑えてー、抑えてー、ゼーハー、ゼーハー。プンプン

「待てないから午後二時にいくよ」と約束。


二時過ぎにいったら、

またいねーじゃんか!!

おい、こら!ヽ(`Д´)ノ

ってことで、結局彼女には最後まで会えなかった。

こんなことが、何回かあったわ。汗


そうだよ、それがケニア。

そして、渋滞。
忘れてたー。

空気わるっ!ゲッソリ

4ヶ月で、私もすっかり日本人。
忘れていたことが、結構ある。
新しい生活に順応してしまうのも早いらしい。

もちろん、停電もくらいましたよー。(笑)