布のラベル取り | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

カンガやキテンゲを買ったときに、ラベルをはがすのに苦労することがあります。
せっかく素敵な布なのに、ペタペタが残っちゃ、気分が滅入る。

なんで、こんなにべったり付けるのよ!!って、腹立つよねー。

そして、ネットで検索して、どっかにたどり着いて、この方法が一番取れるということが
わかりました。

使うのは、車のキャブレータークリーナー。

これが重宝します

これはひどい!っていうキテンゲがあった。


ラベルのやつめ!!


私の布に、なにしてくれるんじゃい!ってなくらいに、ラベルが剥がせない。

こらぁ、ひどすぎる。

そこに、キャブレータークリーナーをひと吹き、いらない布で、ちょっと撫ぜると
剥がれてくるんですね~。

剥がれてきたぞ



ちょっと臭いだけで、布にダメージもないし、抜群です。

みんなは、どうやって剥がしているのだろう・・・
あ、今度ケニア人に聞いてみよう。