ドイツで買ったアドベントカレンダー | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

早いもんでね~~~、今年も、すっかり年の瀬ですよ。

相変わらず、年末感のないケニアですが、治安の悪化だけは、年末感。(笑)


12月に入って、クリスマスの準備をした。Xmas Tree


いつもとは違うのよ~~~。

ドイツのオーバーアマガウ滞在中に、アドベントカレンダーを買ったから~。



クリスマスといえばドイツじゃない?

荷物になるなぁとは思いつつも、女子3人で、もりりんにお願いする。

ひまりんが、持つから~~~~。(笑)



ドイツで購入した食べ物以外の自分たちへのお土産は、これだけよ~。

金銀財宝&ブランドものを、欲しがらない出来た妻だw


そんな一瞬、忘れかけていた(笑)アドベントカレンダーを出した。

う~~~~ん

クリスマスの準備

かわいい キャンドル

ケニアで買ったビーズのツリーも、なかなかいいよね。


子供たちは、早速おやつを入れていた。

引き出しが小さくって、あんまり大きなものが入らないのだけど。



そして、24日のスペシャルデーの引き出しに入っていたモノは・・・




24日は、スペシャルデー


梅しば!!


( ´∀`)ゲラゲラ  和風な子供達だよ。