ちょっとみんなより早起きして、朝の散歩。
私も、年とったなーと思う。(笑)若い頃なら、ギリギリまで朝寝坊だもんね。
それにしても、小さな街だけあって、通勤の人もまだら。
ほんと誰もいないの~~~。

ナイロビで、こんなに人がいなかったら、怖くて外なんか出られないけど
ドイツの田舎だもん、平気~~~。
つぐみ横丁の方ではなくて、一般ピーポーが生活していそうな場所を歩く。

静か~。
ほんと静か~~。
車も通らない。

そして、特に面白いものもない。(笑)
ホテルに戻って、みんなを起こして、ごは~~~ん

母さん、腹ペコだよ。
毎朝、やたら食べています。
ホテルの朝食も、これが最後。
次からは、自炊になるのです。
フランクフルトでもそうだったけど、だいたいこんな感じの朝食~。
パンが、ほんと美味しい。
どのパンを食べても、美味しいのよね~


ハムやサラミの種類も豊富で、ついつい食べ過ぎちゃう。

チーズも、美味しいのよね~。
ちょっと前まで、チーズ嫌いだったとは思えないよね~。


ドイツで、気に入ったもののひとつの中に、ピクルスがある。
もともとそんなに好きじゃなかったのだけど、食感が好き。
食後に、緑茶と一緒にポリポリとw

ババーかって


さ、腹ごしらえもしたし、次の目的地へレッツゴー。

後部座席には・・・

いっぱい食べたのに、また車内でサラミ一本食いを始める輩有り。(若干、中国人)

注:これは美容師さんが悪いのではなく、本人希望による前髪の長さですのであしからず。
そ、そして雨!!!

またですか、また。
どこまでも、続く雨女パワー。
そろそろパワー切れでしょ。