
すぐに上りの船に乗船しても良かったのだけど、せっかくだから街並み拝見。
あの街の中に入っちゃうよ~~。

ガイドブックに載っていなくっても、ヨーロッパには素敵な街がいっぱいある。
必ずこういった砦をくぐって入っていくよね。
ドラクエのBGMが、流れるわ。(笑)
ピーチ姫といい、私の頭の中はゲームか?

昔は、大きな扉が付いていたんだろうな~っていう。
中から見ると、こんな感じ。

木枠のおうちが、かわいいよね~~。

雪景色のこういう街並みも、相当素敵だと思うよね~。

夜なんて、特にね~~。
街灯に照らされた雪景色~。


寒いのは、いやだから、見ることはないと思うけど。(爆)
周りは、ブドウ畑。

ちょっと歩いただけなのに、反対側の砦が見える。
ほんと小さな街。
メイン通りを外れて、散策していると
なんなの~~~~!!この可愛らしいテーマパーク的な家は。


やっぱ本物のよね~。

グリュック王国とは違うわ。 ←道産子にしかわからないw

白人が見ても嬉しい景色なのね。
そして、白人の子供は絵になる~~~

うちの中国人とは違う~。
みらりんは、旅行前に散髪して、中国人になりましてね・・・えぇ

気がついたら、街の外に出ていたw

今はどこからでも、出られちゃうようだ。
そして、絵にならない東洋の子・・・

いや、この子が特別ならないのよね。
中国人だしw
乗船まで、まだ時間があったので、川沿いのお店で、遅めのランチ。
さすがにこういう田舎では、英語が通じず、ジェスチャーでがんばる。

とりあえず頼んだものは、来た。

ライン川下り、こんだけ移動しました~~。

短っ
