市場大好き@フランクフルト | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

やっぱマーケット好きなので、スーパーだけでは物足りず、マーケットに行っちゃうもんね~。

ほかの街でも、行きたかったのだけど、「ドイツ、マーケット」って検索すると
「クリスマスマーケット」 サンタしか出てこなくってね。

それも行ってみたいけど、冬のドイツはハードルが高いな・・・さむい。


フランクフルトの『クラインマルクトハレ』


ふつーに買い物している人が多く、観光客は私たちと韓国人の家族だけだった。(笑)


お肉や野菜、お花屋さんなど、小さな店舗がいっぱい入っていて、なんだかワクワク。

こういうの好きだわ~~~~ハート2こ


隅の方には、一杯ひっかけるぞって感じのお店があったり、ソーセージやサラミの
お店がおしそうでね~~~。


フランクフルトも、その次も、ホテル生活だったので、あんまり買えなかったけど
アパート生活のところに、こういうマーケットがあったら楽しいのいなぁ。
なかったんだけどね・・・しょぼん


クラインマルクトハレ@フランクフルト

フルーツが、色鮮やかで美味しそう。みかん バナナ ぶどう 


フルーツが豊富


種類も豊富なんだよねー。

さくらんぼと大きなざくろを買いました。

どちらも、ケニアでは高くってねぇ。

子供は、ドラゴンフルーツを欲しがったけど、それはドイツでも高いわ。
「アジアで、食べろ」 と却下。


お野菜も、見たことないぞ~~~ってなものがある。




小人の頭みたいなキャベツ。

面白い形のキャベツ


ちっさい玉ねぎ??

小さい玉ねぎ?



セロリの根っぽいんだけど・・・見た目、悪すぎじゃない?


根セロリ


どうやって食べるのだろう?


これなんか、イソギンチャクにしか見えないからね。
なんなんだ??

なんだろう?


野菜の種類が豊富なんだよ、ほんとに。
いろんなものがある。

ナイロビの八百屋も大きいけれど、同じものが山積みになってるだけで
種類は少ないなぁと思っちゃう。


市場の中で行列の出来ているお店を発見。

なにやら、おばさんのソーセージ屋さん。 ウィンナー

ドイツ人が、いっぱい並んでいるので、うちのおやじーズにも、並んでもらう。


行列のできるソーセージ屋さん


おばさん親切で、みらりん用には切ってくれた。

クラインマルクトハレ@フランクフルト


パンをつけることも出来るのだけど、お寿司を食べたあとだったので、ソーセージのみ。


ドイツといえばソーセージ

その辺で立ち食い。
あっさりした魚肉ソーセージみたいな感じのソーセージでした。 ソーセージ



テクテク歩いて、帰路に着く。歩く

夕食前に、お昼寝だからw


この大聖堂も最後。

大聖堂周辺@フランクフルト


大聖堂や教会は、少し離れた場所から、見るほうがいい。

その建物が、周囲の景色の溶け込んでいるさまが好き。



くるみ割り人形発見。くるみ

くるみ割り人形@ドイツ


買わないけど、写真撮ってみた。
こんなつったら、失礼だけど、このくるみ割り人形が結構高くてね~。
びっくりしたわけだよ。



両替所を探して歩いていた時に、ビルの一角の池に、カモがいた。
餌もないのに、寄ってくるから、みらりんが大喜び。


子鴨たち

警戒心のないコガモ。
危害を与える人がいないんだろうね。

カルラフォレスト@ナイロビなんて、コウモリが叩き殺されちゃうのにねあせ

野蛮すぎる・・・・


何気ないこういうことが、先進国に来ている気分になる。
楽しいね~~~、フランクフルト。

平和って、素敵。
こういう平和になれちゃうと、ケニアに帰るのに、ほんと覚悟が要るんだよね。