テニスへ行ったとき、みらりんがカメレオンを拾った。
ちっさい、ちっさいベビーなカメレオン。
ちっさいんだけど、形は整っていてかわいい。
一生懸命歩く姿が、本当にかわいい。
だけどね・・・・
飼えないでしょー。
餌が大変でしょー
池ですくった魚とは違うわ。
生きた虫なんか探せない。
だから、拒否したのですが
みらりんが、ベビカメを放さない。
飽きるまで、様子を見るかと、ダンボールで家を作り家で飼う事に。
キッチンでショウジョウバエを捕獲するのは、私の仕事かよ。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
だけど、食べないんだ~。
ショウジョウバエも賢くて、隙間を見つけて逃亡するし
ちょっと大きな蚊のような虫も食べないし
ネットで調べたら、コオロギのちっさいやつって書いてあるし
そんなのいねー。
数日間、家にいましたが、みらりんを説得して、庭に放す事にしました。
「うわぁぁぁぁーーーーーーん、かめれおーーーーーん」と
木の中に消えていく、カメレオンを見ながら、泣き叫ぶみらりん。
お腹が空いて死んでしまうんだよー、みらりんもご飯が食べられなかったら
どうする?とか、いろいろなだめすかして、木の葉の中に消えていく
ベビカメを見送りました。
ひまりんがいないときの出来事だったので
みらりんは、 「ひまりんに、なんていうのぉ~~~~~~」って泣き叫んでいて
姉のことをちゃんと考えてるんだなーと思いました。
そのあと、ひまりんを迎えに行くために、ゲートの外に出たら
「このお家にはカメレオンはいませんって、書いてある?」って。(*'ー'*)ふふっ♪
ちっさい頭でいろんなことを想っているんですね。