パスタ・ネックレス | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

みらりんの幼稚園も、やっと終了。

やっとっていうか、とうとうだよね・・・あせる


長い長い3週間のお休みに突入です。( ̄▽ ̄;)!!ガーン


学期末は、いろいろとイベントがあるのですが、今回は

なんかよくわからないけど、 「アートの日」ということで

子供たちが、イースターエッグを作ったり、毛糸でなんか作ったり

していました。


monchackの日常@ナイロビ-@幼稚園

みらりんがやっているのは、色のついた色んな形のパスタで

ネックレス作り。

ケニアの幼稚園では、よくこのパスタが使われますねー。

穴も大きくて、小さい子供にも作りやすいし、いいんですけどね。


難点は、すぐに割れて砕けてしまいます・・・



あ、Yukaさんにヘアカットをしてもらいました~。

「ホタルの墓」の節子っぽいみらりんです。

かわいいんですよ~~~。