大根三昧 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

大根がね、すごいことになっています。


もりりんが、なぜか大量買いしてしまい、気が付けば大根が7本も・・・


冷蔵庫に入るためにと、小さめのものを選んでくれたのはいいが

それにしても多すぎ。


昨日、疲れてるのに、ふろふき大根を作り、糠床に大根を入れて

大根の味噌汁に、大根おろしで何とか2本使い、葉っぱも枯れてしまう前にと

じゃこと一緒に炒めて、ふりかけにして、残り3分の1は、塩漬けにしました。

皮もキンピラにしてしまったし、無駄のない野菜ですねー。


そして、残りの5本は、健在です。



どうする???


カクテキにしてしまうか、干して漬物にしてしまうか

そうしないと、処理しきれないと思うのだけど、購入者は

「えー」とご不満。


何をしたいんじゃ!


「大根おろし」


って・・・


洗面器1杯くらいになりそうですが、全部大根おろしにしてよいわけがない。


今週は、煮物や麺類や・・・・いろんなものに大根登場予定。


大根三昧になりそうです。