クララが立ったー | シングルマザー乳がんと闘うブログ

シングルマザー乳がんと闘うブログ

52歳シングルマザー
18歳の1人息子は
発達性協調運動障害
ステージ4トリプルポジティブ
2015/10 乳がん治療開始
2019/5 肺、リンパ、肝臓、卵巣にも転移
脳転移
陶板浴とインディバで温活中

 

⚪︎52歳シングルマザー
⚪︎18歳の息子と母の3人暮し
⚪︎ステージ4トリプルポジティブ
⚪︎2015/10 乳がん治療開始
⚪︎2016/4 FECドセタキセル8回終
⚪︎2016/5 左乳房全摘リンパ節郭清
⚪︎2016/7 ホルモン剤スタート
⚪︎2016/8 放射線30回終了
⚪︎2017/4 ハーセプチン終了
⚪︎2019/1 骨、肺、リンパに転移
⚪︎2019/2 ハイパーサーミア 6回
⚪︎2019/5 肝臓、卵巣にも転移
⚪︎2019/5 ホルモン剤中止
⚪︎2019/7 脳転移、ガンマナイフで治療済
⚪︎2019/7 パージェタ、ハーセプチン、ドセタキセル開始
⚪2019/11 カドサイラ開始
⚪︎2019/12 肺、卵巣、肝臓転移癌が消失
⚪2019/7、2020/7 、2021/1、2021/7、2021/11 、2022/4、2022/8、2022/11、2023/3、2023/9、2023/12、2024/1脳転移再発、2024/5 ガンマナイフで治療済
⚪2024 /3 骨転移 サイバーナイフで治療済
⚪︎陶板浴とインディバで温活中

過去記事です
抗がん剤の副作用対策アイテム
抗がん剤カドサイラについて
癌が消えた私なりの考察




上矢印抗がん剤の副作用対策グッズなど

メルカリの招待コードです。
JNRKWP






こんにちはニコニコ









みなさーん



コストコに行けましたよー




やったやった

クララが立ったー\(^o^)/



クララ自力でコストコに行く

もちろん試食もした





転移してから

コストコ会員を更新しなくなって

1年半以上経っちゃったから


また1からカード作ることになり

すんごい

めんどくさかったですが



もう

コストコなんて行けっこないよ

入口から出口まで歩けないもん

(´;ω;`)

って思ってましたが

行けましたよ✨



杖もなくカートを押して歩けました✨



荷物がいっぱいになったら

カートを押せなくなりましたので

息子っちに押し付ける🤣




次回は杖を持ってくか

カートを2台持ちにするか🤔

↑ほどほどに買って🤣



BORDER FREE cosmeticsセット

 



コストコ歩けたークラッカー🎉


このために色々調整したけど

本当に良かった




腰椎が半分溶けて

神経やられて麻酔系薬さえ

効かないほどの痛みも


脳幹に癌が出来て

良く歩いてここまで来たね💦

って先生に言われたけど

その癌がさらに再発したって


新しい癌が脳にポコポコ出来て

14回もガンマナイフしても



そう

またコストコ一周

歩けるようになりますからー



からーからーからー
         からー


諦めなければなんとかなるもんですね✨



食えないってのに

いっぱい買って来ましたよ




オイコスバニラいっぱいあったー





メインストリートしか歩かなかったけど


鰤や椎茸や葡萄も購入


バナナやキウイは

切ってから冷凍しときます。





夕ごはんに
まぜそばを買って来ました。


全量が1.2キロ位ありましたが

息子っちが
ぺろりと食べちゃいましたポーン






息子っちは
チョコパンを絶対買いたいし
母は
ふわふわしたパンが買いたい


母は
吟味に吟味を重ね
ピザパンとチーズナンを買ってました。

楽しそうだから良いか✨

って事で
パンがパンパンのパンになりました🤣

月曜日に生活クラブから
パンも来るのに🤣


てか

コストコも

うっすら高くなりましたね💦



カフェオレは

150円と変わらずなお値段でしたが

半量位小さくなりました?


すぐ飲み終わった泣



マフィンも2パックで

倍位値段が高くなってないです?



にしても

安いんですがね



でも値段変わらずって

すごい企業努力ですよねー



今度はイケアに行こうか

ベイシアに行こうかって

話しながら帰って来ました✨



新しい抗がん剤

エンハーツの副作用がどんな感じか

まだわからないので


今のうちに遊んでいます。



テーマパークや映画には行かないけど

コストコはやっぱりテンション上がりますー


楽しかった✨








ヒーリングミュージック 


↑登録&👍よろしくです✨