◆◇自己紹介◇◆
30代、元秘書のユミ
小学生男子の母・現在は兼業主婦
身長158cm / サイズS〜M / 靴23.5cm
▶︎自己紹介はこちら

◆◇コンセプト◇◆
より良いお買物をして欲しいので
良い・悪いをレビューする
ステマなしの正直ブログです




ご訪問ありがとうございます♩


特に伝えたいことも浮かばず
ブログを数日放置
しておりましたもやもや


アクセス落としたくないとか
忘れられたくないとか…
ブロガーあるあるな気がうーん
私だけかな!?


今日のテーマ、いきまーす流れ星




◇◆◇今日のテーマ◇◆◇


春と言えばコレ⁉️
トレンチコートを選ぶ基準
トレンチコート : IENA(一昨年)
トップス : coen(Fサイズ)
デニム : ZARA(サイズ36)
バッグ : HAYNI(提供)
パンプス : FABIO RUSCONI(数年前)




春になると憧れるトレンチコート桜


プチプラにしようか
思い切って買うか…


毎年、地味に
悩みませんか???


同じお悩みをお持ちの方に向けて
トレンチコートを選ぶ基準
を書いてみました✍️






◇◆◇私はnotプチプラ派です◇◆◇


今日のトレンチはIENA
ファミリーセールで半額ウシシ
確か3万円位だったかな??



でね。


デザインの可愛さ、
トレンドを気軽に楽しめる等
プチプラにはプチプラの良さ
があると思いますが


私がトレンチを選ぶ時に
重視していることは3つ



①ボタンや装飾に
安っぽさを感じないこと



に品質の差が現れやすい
ボタンや袖のベルトをチェックしますビックリマーク
※画像はIENAのコートです




②生地がペラペラじゃないか
アイロンは必要か??



店頭にある時点でシワが目立つもの
は購入しないようにしています
シワシワの商品はGUやZARAに多い印象… あせる



お値段が安い分、
アイロンに労力をかけるハメになり
結局コスパ微妙
と感じてしまいました汗




③SNSは1.5倍増


SNSの素敵コーデ、
思ったのとちがーう😂
となったこと数知れず…


SNSに踊らされぬよう
自分の理想・好みを
日頃からしっかり把握し
衝動買いに気をつけています!!



以上のことから
私の独断と偏見で


プチプラに向き・不向きな方
をまとめてみましたひらめき電球

【プチプラOKな方】
▪︎デザイン、トレンド重視
▪︎アイロンが苦にならない
▪︎毎年買いかえたいと思う

【プチプラは不向きな方】
▪︎店員さんのアドバイスが欲しい
▪︎アイロンがけは面倒に感じる…
▪︎ある程度のクオリティは欲しい


あなたの好みは
どちらですか???




高い物を買える・買えない
で自分の価値を決めるのではなく


まずは
自分の好みを知ること
から始めて欲しいな

と思っていますドキドキ




◇◆◇コーデ紹介◇◆◇


IENAのトレンチは
オーバーサイズを購入



ウエストベルトは後ろで結ばず
ポケットに収納しています



今季の物だとSLOBE IENAは
ベイクルーズの中でも
手が出しやすい価格かな⁉️
▶︎商品ページ : こちら




UNIQLOだとこのトレンチ。
見た目はすっごく可愛いし高評価だけど



生地がシャカシャカしていて
シワになりにくそうな反面、


安っぽく感じてしまい
私は好みではありませんでしたショック
トレンチコートトレンチコート
7,990円+消費税
※価格は時期によって変更する可能性がございます。
UNIQLO



トレンチの中はシンプルだけど
体型カバーを忘れずに、がテーマ音譜



少しでも
お腹とお尻のオバさん感
を減らしたくて


UNIQLOのガードルを
しっかり仕込んでいますゲラゲラ
▶︎お尻が若返る!ユニクロ990円ガードル♡



バッグはいつものHAYNI
使いやすくてつい、毎日これ(笑)



トレンチの中は普通すぎて
紹介するまでもないコーデですが💦


私のように
腰張り・お尻が気になる方に
ご紹介したいジレコーデ

を次回は書きたいと思いますドキドキ



以上です♩



ポチっと押していただけると
励みになりますポチっ
にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ
にほんブログ村




人気ブログランキング



お気軽に
\\ follow me //
クリックでインスタへ
▶︎▶︎@68monaka

では、また♡