人を乗せて階段を昇降する福祉用具です。スカラモービル、とてもコンパクト! レンタルも対応可能! | 介護用品の選び方・賢いレンタル方法、福祉用具の導入事例紹介

介護用品の選び方・賢いレンタル方法、福祉用具の導入事例紹介

車いすや介護ベッド等の介護用品をレンタル・販売する千葉県の会社”モナークケア”
代表を務める小澤重史こと”シゲ社長"が、お得な中古介護用品の情報や、福祉用具の上手な選び方について発信しています。

こんにちは。

 

長年お世話になっているデイサービスと高齢者施設が

併設する施設さんから、

 

”2階に車いす対応のご利用者さんを住まわせたいが、

 自分で階段の昇り降りが出来なくて・・”

 

というご相談がありました。

 

2階に上がるには、外部階段(屋外)を15段ほど昇っていかなくてはなりません。

 

レール式の階段昇降機を検討しましたが、

外部手すりの強度や金額的な問題で、設置は困難と判断したようです。

 

”小澤さん、なんか方法は無いかね?

 この方の受け入れのためだけに利用するんだけど、

 個別に対応する、リーズナブルな方法を教えてよー。”

 

との事。

 

固定設置の階段昇降機(レール式)ではない階段昇降機、

福祉用具としてのという事でしょう。

おまけにレンタル対応の出来る福祉用具がベストなんでしょうね。

 

ちょうど10月にHCR(国際福祉機器展)に3年ぶりに行ってきた際に

見かけた用具があった事を思い出し、メーカーさん(販売代理店さん)に連絡をしてみました。

 

そして、ご提案頂いたモノがコレです。 ↓

 

 

スカラモービル という福祉機器です。

 

なんか、とてもコンパクトで軽量で、想像していたモノとはだいぶ簡単な感じでした。

ドイツのメーカーの製品なので、輸入品なのですが、日本の販売代理店さんを通して

お試し・講習指導のもとで簡単に利用開始できる福祉機器なのです。

 

 

 

こんな感じでシート部分に座ってもらい、安全性を確保したのち、

後方にいる介助者の操作で昇っていきます。

(動画撮影もしました! 後日ホームページにアップしますね!)

 

 

後輪部分に独自の細工・技術が施されていて、

安全に、静かに昇り降りが出来るようになっているんです。

 

 

 

もっと大げさな、キャタピラーみたいのが付いているモノを想像していたワタシは、

本当にカルチャーショックを受けました。

 

きっと駅のホーム内で雑誌などの運搬をしている機械がキャタピラーのついている、

そんな構造のものだったのを記憶で憶えていたのかと思います。

そのイメージが強かったのでしょう。

 

 

さらに驚いたのが、

スカラモービルは、介護保険のレンタル福祉用具の認可を受けているのです!

 

月額(単位数)は6,500単位程度という事ですが、

スカラモービルならUR団地の階段も対応できるそうです。

 

ハマる方にはバッチリハマる、 そんな福祉用具だと強く感じました。

 

ホームページの動画アップを急ぎますね!

 

 

ありがとうございました。