2泊3日の高知旅①早明浦ダム・にこ淵・四国カルスト・梼原 | 酔イ旅ヲ

酔イ旅ヲ

犬とお酒と旅行が大好き過ぎます。世界一周ハネムーン後は地味に高松で手作りな飲茶屋さんやってます。現在はちょろ旅(国内外)と食べ歩きが主な酔っ払い日記です。そう遠くないこの先に!???世界一周、日本一周、酔っ払いグルメ紀行で食い倒れを夫婦で夢見ております。

義父、義母、主人と4人で2泊3日の高知旅へ車


大豊インターで高速降りたら義父が
「このあたりに大杉あったやろ」
ゆうたので寄ってみました。

32号は何遍も通って存在は知っておったのですが行くのは初めて爆笑



日本一の大杉



日本一でかいんですと花火

拝観料は200円です。



それよりも、美空ひばりが交通事故にあい一月ほど治療で滞在していたらしく、ひばり推しの町やって知らなんだわ。

これまた川の流れのように、って秋元康さんが作ったとは知らなんだわ。

おにゃんこやAKBのイメージしかない泣き笑い




土佐あかうし



お昼は土佐あかうし丼を食べました。

めちゃボリューミー筋肉

普通に飼われているあかうしも車窓から見たんだな、食べちゃった、ごめんねタラー




早明浦ダム



早明浦ダム工事中で遠くからしか見れませんでした。残念泣



土佐町と本山町の町境でパシャっとなキラキラ





にこ淵


仁淀ブルーですよ虹

以前は鎖で降りたような気がするけど、現在は勾配のめちゃ急な階段ができておりましたとさ。



晴れていたらもっともっともーっとブルー虹



棚田とこいのぼり





四国カルスト


前回はほとんど雲の中で楽しめなかったのですが、くもりではありましたがゆっくりカルストをドライブできました車



予報では雨だったのでよしとしましょうウインク



それにしてもどえらい気温が下がってびっくりしたわ。

どこでもドアで北海道に行ったんかと思うくらい爆笑




マルシェユスハラ


この日は梼原町にある隈研吾建築のホテルに宿泊します。



義父と義母はスイートルーム。



くつろぐスペースが



2カ所もありましたグッグッ





雲の上の温泉


ホテルから車で5分のところにある雲の上の温泉に入りました。

これまた隈研吾建築です。

ホテルに宿泊しているので入浴料は無料で貸しタオルも無料でした。

アルカリのいいお湯でした♨️