【歩き遍路】湯浪休憩所から60番札所横峯寺、星ヶ森へ | 酔イ旅ヲ

酔イ旅ヲ

犬とお酒と旅行が大好き過ぎます。世界一周ハネムーン後は地味に高松で手作りな飲茶屋さんやってます。現在はちょろ旅(国内外)と食べ歩きが主な酔っ払い日記です。そう遠くないこの先に!???世界一周、日本一周、酔っ払いグルメ紀行で食い倒れを夫婦で夢見ております。

60番札所の横峰寺は西日本最高峰・霊峰,石鎚山の中腹にあります。
車で行くのも細くてくねくねした林道(普通車一台1850円とちと高い、がしゃあないわなタラー)通らないかんし、駐車場からも10分下って参拝、帰りは10分登らないかんのでちょいしんどいですな。

バイクは400円です。
今回バイクで来たのに歩くんかいな。
歩き遍路したいけんな、歩くでよ指差し


運転に自信のない人にはバスもあります。(大人往復1800円とちと高い、がしゃあないわなタラー

横峰寺までは歩いたら無料で行けますがなランニング
まずは湯浪休憩所まで行きましょう。
有料の平野林道とは違うとこですぞ。
Googleマップですぐ出ます指差し
無料駐車場あります。約5台。

ゆうて簡単げにようるけど、14年前にここ登ったけど、へんろころがし、しんどいでゲロー
しんどいのでもう二度と登らんかなおもたけど、最近ようけ歩くので自信がついたので久々に歩いてみましたランニング

サムネイル



湯浪休憩所


14年前のちゃり遍路の時、ここにちゃり置いて往復しました。

今回はそれ以来の横峰寺への歩き遍路です。

きれいな休憩所です。水洗でほっとするわ。

前はこなにきれいではなかったと思うよ。



こっから横峯寺までは2.2km。

余裕じゃね!?

なんてようりました笑い泣き



ますでジブリの世界に出てきそうな遍路道を進みますあしあと



四国のみちでもあります虹



歩きやすいハイキングコースのようになってますランニング



なんせ水がすさまじくキレイなんで乙女のトキメキ



ほぼ登りなのでなかなかキツイですゲロー



まさかの雨にやられました傘

横峰寺周辺の天気予報ちゃんと見てきたのにー泣




横峰寺


山門に到着しました花火

休憩所から山門までは約1時間かかりました。

しんどかったっす笑い泣き



雨が小降りになるのを待ちます。

いつものカロリーメイトモグモグタイムにしましたとさ筋肉



本堂と



大師堂



シャクナゲが満開な時期に来ましたがもう終わりかけでしたタラー



それでも急に目に飛び込んできた一面満開のシャクナゲには感動しましたニコニコ






星ヶ森


今回はこの先の奥の院まで行ってみます(初)ランニング



山門から570m登りますあしあと



霧が凄いですニコニコ



約15分、横峰寺奥の院の星ヶ森に到着しました虹



一面霧に覆われていますニコニコ



幻想的で感動してます泣き笑い



本来はここから霊峰・石鎚山が見えるみたいなのですが、霧が凄くてなんじゃこりゃ乙女のトキメキ

息を飲みましたよニコニコ

ものすごいパワースポットです花火



本来なら石鎚山が見えた方が感動するのでしょうが、四国在住やしお遍路しょっちゅうするので何回でもここには来れます指差し

ほんまにこの景色には感動させられました虹




小雨の中下山ランニング



幻想的な霧とマイナスイオンいっぱい浴びましたとさ乙女のトキメキ



帰りのバイクが眠い眠い笑い泣き

寝たら死ぬので必死で生きましたとさ泣き笑い


この日は約5.5km、約12,000歩歩きましたとさ。

サムネイル



雨降り出したけん星ヶ森行くのやめよか、よったけど、こないだのワイナピチュのこと思い出して後悔しとなかったけん行ったでよあしあと

行って良かったわーい爆笑