日々節約にいそしみながら、
物欲と闘うアラサーかあちゃん、
もんちゃん。です![]()
ご訪問ありがとうございます![]()
このblogは、地方住みアラサー夫婦
長男(小5)、長女(小4)の4人家族
主人は会社員、私は130万円以内の
扶養内パートだけどジュエリー大好き![]()
35年の住宅ローンあり、
物欲と闘うアラサー主婦のblogです![]()
こんばんは〜![]()
前回ちょろっと書いた
旅行についての記事になります
朝はまだ暗いうちから家を出たので、
途中のサービスエリアで
うどん、そばの朝食をとりました
私は最初の1時間半ほど運転して、
首都高入る前に主人と交代しました![]()
主人は運転上手だし、
仕事で都心まで行ったりするので
安心してバトンタッチ![]()
その後、私はしばし仮眠を
とらせてもらいまして、
シーパラダイスに到着![]()
ちなみに、この日は風が強くて、
ジェットコースターのアトラクションは
やってませんでした
ちなみに私は絶叫系がほんとにダメです![]()
怖すぎて叫び声すら出なくなります![]()
なので、子供たちと絶叫系に乗るのは
主人に担当してもらいます![]()
水族館も見ましたが、
シロクマがほんとにやる気なさ過ぎて
逆に見てて面白かったです![]()
頬杖ついてたと思ったら、
最終的に背をむけて寝てた![]()
そして私、なぜか
唯一写真を撮っていた動物が
フラミンゴだけだった![]()
あとは、ペリカンが予想以上に大きくて
目が怖くてヤバかったです
シーパラダイスは10年以上前に
行ったっきりだったんですが、
アスレチックなんかもできていて
アスレチック好きのうちの子供たちは、
これまたすんごく楽しんでいたので
良かったです~![]()
暑いし、疲れたので
途中、海カフェというお店で
アザラシのクレープを頼みました![]()
可愛すぎて、しばらく食べれなかった![]()
開園から四時半頃まで遊び倒しました![]()
シーパラをでて、鎌倉の宿に向けて
主人の運転で出発![]()
ちなみに今回の旅、
主人が宿選びからチケット予約など
段取りをしてくれました![]()
普段は私が段取りと予約をするのですが、
ずっと仕事が忙しくてヘトヘトだったのと、
主人が旅行に行きたいと
言い出しっぺでもあったので、
今回はまるっとお任せしました![]()
さっそく、事前チケット購入でミスって
子供1人分だけ現地で買うという![]()
これも勉強です![]()
そしてお宿は今回ホテルではなく
民宿にしたんですが…
これがまたいろいろあったので、
こぼれ話で記事にしたいと思います![]()
次は鎌倉編になります
ではでは~![]()




