ママスタート・クラブ」活動10周年に寄せてPART1@千種支部 | ママスタート・クラブ(Momstart club) ブログ

ママスタート・クラブ(Momstart club) ブログ

名古屋市を拠点として活動を行っている育児支援団体「ママスタート・クラブ」のスタッフがお届けするブログです。
子連れで参加可能な講座やイベント情報の発信、講座内容のレポートや活動情報などをお届けします。

お世話になった皆様へ


愛知県の育児支援団体「ママスタート・クラブ」は活動10周年☆

記念すべき『令和元年』10周年イベント 開催まで あと、5日!!!


◆ママスタート・クラブ10周年記念イベント◆
日時:2019年7月27(水)14:00~17:15  参加無料、入退場自由
会場:徳重地区会館(ユメリア徳重)3階 集会室
詳細&お申し込み:http://www.momstart.org/schedule/10-2.html
FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/435356757275908/  

これまでのママスタート・クラブの10年を振り返る意味でも、各支部のスタッフさん、OBスタッフさん、お世話になった講師の皆様からオンライン寄せ書きのお願い参りをしてきました。
本日から、順にご紹介していきたいと思います。

先ずは、ママスタ 発祥の地 千種支部

 

ドキドキアキヨ

10周年おめでとうございます!ママスタートクラブは子育て真っ只中のわたしにとってはまさに「居場所」でした。学んだこと、得たことが本当に多すぎて感謝しかない宝物です。これからもたくさんのママのそんな存在でありますように!

 

ドキドキ直実

ママスタートクラブ10周年おめでとうございます! 息子と一緒に参加したイベントや講座、とても楽しかったです。スタッフとしては、中国語講座の間、子供達のお世話をしたり、「餃子作り講座」のお手伝い、「月餅作り講座」の企画・運営をさせていただきました。今後も益々の発展をお祈りします。

 

ドキドキふくしま まゆこ

10歳!おめでとう!転勤で、私が関わらせてもらえたのはほんの2~3年やけど、こんなにアクティブに暮らし、たくさんの仲間ができた場所は後にも先にもありません。そして、引っ越し、子どもが小学生になっでもまだ、この仲間たちとは繋がっていられます。マタスタのおかげ。本当にありがとう!

 

ドキドキEriko Sugiyama

ママスタートクラブ10周年おめでとうございます。時が経つのは早いですね!初期から、千種支部、昭和支部にてヨガクラスを担当させていただき、今年の2月まで大変お世話になりました。ここで出会えたママさんとベビちゃんたちに毎回癒されましたし、私も楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 

ドキドキya-ya(とば やすよ)

ママスタートクラブ10周年おめでとうございます♪ ボランティアスタッフとして一緒に活動できたことは私にとって名古屋でのいい思い出になっています。子供と一緒に参加できて楽しかったです。ありがとうございました!

 

ドキドキユキ

千種支部には本当にお世話になりました。私が講師としてミュージッククラスを始めさせてくれた場所です。 そこから、千種支部が活動休止になるまで、たくさんの出会いを頂き、スタッフの方々には協力頂き、本当に感謝です。ありがとうございました‼

 

ドキドキ篠田菜津樹 なっちゃん○

10周年、おめでとうございます!!育児期に親子で楽しく勉強や運動を出来る場を作ってくださってありがとうございます!!バランスボールインストラクターとして関わらせていただいた数年間。沢山の方と出会えて、毎回勉強になりました。皆様に幸あれ☆また笑い合いましょう!!

 

ドキドキ伊藤 恭子

ママスタ10周年、おめでとうございます!本当に、自分のことのように嬉しいです。子供が小さい時から関われて本当によかったです。これからも、みんなで力を合わせて、楽しい人生を共に過ごして行きたいです(^o^)これからも、よろしくお願いします。