6/2 ベビービクス&ママヨガが開催されました♪ | ママスタート・クラブ(Momstart club) ブログ

ママスタート・クラブ(Momstart club) ブログ

名古屋市を拠点として活動を行っている育児支援団体「ママスタート・クラブ」のスタッフがお届けするブログです。
子連れで参加可能な講座やイベント情報の発信、講座内容のレポートや活動情報などをお届けします。

昭和区スタッフのカオリですクローバー

6/2に昭和区でベビービクス&ママヨガ講座が開催されましたニコニコ

今日は2ヶ月~1歳(歩くまで)のお子様が対象というだけあって、可愛いベビーちゃんたちが勢ぞろいしましたドキドキ
ムスメにもこんなにちっちゃい(といっても3ヶ月検診で7.7Kgあったから体はでかかったけど・・・)時期があったのかとつい数ヶ月前のことなのにとっても懐かしく感じました。



まずはベビーちゃんたちのマッサージから

Momstart club スタッフ日記
赤ちゃんの目を見つめて「今からマッサージしますよぉ~」と語りかけ。
私もベビーマッサージを習っていた頃語りかけやってたなぁ。
最近は語りかけところか、動き回るムスメを追いかけながらのマッサージになってるけど汗いかんいかんショック!

Momstart club スタッフ日記-20100602_ベビービクス&ママヨガ
ベビーちゃんたちは上手に仰向けしてましたニコニコ

Momstart club スタッフ日記-20100602_ベビービクス&ママヨガ
ベビーちゃんを足に乗せて腹筋~
みなさん産後間もないのに体力あってすばらしいです目
私は未だに腹筋は苦手ですガーン



ベビーちゃんたちのオムツ替えや授乳等の休憩をはさんで、今度はママさんたちのヨガ。
さまざまなヨガポーズで体をほぐしていきます。

Momstart club スタッフ日記-20100602_ベビービクス&ママヨガ

Momstart club スタッフ日記-20100602_ベビービクス&ママヨガ

Momstart club スタッフ日記-20100602_ベビービクス&ママヨガ

Momstart club スタッフ日記-20100602_ベビービクス&ママヨガ
最後はベビーちゃんとリラックス~



途中でぐずってしまうベビーちゃんもいましたが、NAOMI先生に抱っこしてもらったりあやしてもらったりしながら講座を進めていただきました。

講座中はママさん同士でお話されていたりもして、終始和気藹々とした雰囲気でした音譜



赤ちゃんを連れてのお出かけに慣れていない方もいらっしゃったかも知れませんが、それでも講座に参加していただきホント感謝ですニコニコ

日々赤ちゃんとの二人っきりの生活だとどうしてもストレスがたまってしまうと思いますので、このような講座を通じて気分転換を図っていただければ幸いです。



赤ちゃんとのお出かけに不安が・・・って方もいらっしゃるかも知れませんが、事前に赤ちゃんと授乳やオムツ換えなどの生活リズムを整えておいたり、ママも時間に余裕をもってお出かけの準備や出発を心がけておけばきっと大丈夫ですよぉグッド!

あと、私はよくお出かけの数日前から「今度ママと○○へお出かけするのよぉ。一緒に楽しもうねぇ」などと語りかけしてました(今でもそうですが)。そうすると不思議とお出かけ当日はいつもより早起きしてくれたりあまりぐずらずにいい子にしてくれてましたよべーっだ!



興味のある方は是非参加してみてくださいねぇ~!
もちろん継続参加も大歓迎です!!
スタッフ一同、心よりお待ちいたしておりますドキドキ



★☆★7月ベビービクス&ママヨガ開講予定★☆★
日時:7月12日(月)
    10:00~10:50 ⇒ 2ヶ月から1歳(歩く前まで)
    11:00~11:50 ⇒ 1歳から3歳
場所:昭和区社会福祉協議会 在宅サービスセンター内

詳細・お申し込みはHPのスケジュールにてご確認ください。
http://www.momstart.org/