やすらぎと愛を与える | スピリチュアルに生きる!

スピリチュアルに生きる!

吃音・社会(社交)不安障害、脇見恐怖症など心の病で長年悩んできました。
問題だと思っていた事は問題ではなかったと気づき、今、自分の生きたい人生を創っています♪(*^^*)
夢の中で遊びます♪だってここは夢の中なんだから♪(*^^*)

昨日は、AH(アティテューディナルヒーリング)グループに参加してきました。


よかった~~ニコニコ音譜


参加させてもらって、本当によかった~~ニコニコラブラブ


毎回、こう思います。






昨日の私の気持ち、心の中は悶々としていました。


胸が痛かった。


葛藤だらけでした。


AHグループでの目標 『心の平和の選択を実践すること』 、なんて全然出来ていませんでした。


前回から2カ月経って、やっぱりまたAHのガイドラインなんてすっかり忘れて生活している私がいたし、


ちょこっと頭の隅にはあっても、私は心の平和を選びたくないんだ、という気持ちもあったと思います。






最近はブログにも、息子の学校のことばかり書いていますが、


タロットでも出ていたように、やっぱり私を悩ませているんですよね(>_<)



スピリチュアルに生きる!


学校の批判だらけの記事になってると思いますが、どれだけ自分を正当化しようとしても、


心が晴れることはないんです。


私は学校のせいにしているし、それは自分と向き合っていない、ということだと思います。


記事を読まれている方には、自分と向き合ってないなぁ~と思われているのかなぁ、とか思ったり、


ただの愚痴だよなぁと思ったり、


未熟な自分をこんな風にさらすなんて、正直恥ずかしいなぁって思うんですが、


でも、これも私なので、そのままを表現したいと思っています。





私はかつて、愚痴を言わない、悪口を言わない、って決めていました。


それは、そうやって本に書いてあったからです。


幸せになるためには、愚痴や人の悪口を言わないこと、と。


理解の仕方が未熟な私は、愚痴や悪口を言わないだけじゃなくて、思ってもいけない、と禁じてしまいました。


不快な感情が湧いてきても、感じないようにしていたと思います。


そんなこと思う自分がいけないんだ、と。


聖人君子に本当になりたいと思っていた私は、自分の中から 『怒り』 の感情をなくしてしまえば、


聖人君子に近づけるんじゃないか、と考えました。


だから、本当は腹が立っているのに、私は怒ってませんよ~~そんな怒るような器の小さい人じゃないですよ~~~って顔してました。


本当はめちゃくちゃ器小さいくせにっあせる


怒っている人に対しても、どこか上から目線的な気持ちを持っていたかもしれません。


私はそんなことでは怒りませんよ~~~ってな、優越感をもっていたりして・・・汗





愚痴を言わない、悪口を言わない。


そうしているのに、私は全然幸せを感じることができませんでした。


それでもやっぱり、幸せになりたいから、愚痴や悪口を封印しました。





今は、解禁にしています(笑)


感情はどんなものでも、感じてもいいんだ、と教えてもらったからです。


どんな感情でも、私の中から出てきた大切な私の一部だからです。


ものすごくどす黒いものでも、私の中から出てきたものは、私自身です。


それを否定しなくてもいいし、私は尊重してあげたいと思うようになりました。


でも、不快な感情が出てきた時に、それを否定してしまうクセはなかなか抜けませんあせる


そんなこと思っちゃいけない、感じちゃいけない、って抑えてしまいそうになりますあせる


あぁ、いいんだった、感じたことは感じ切っていいんだった・・・・とその度に自分に言い聞かせています。





学校の批判をしていても、全然スッキリしません。


学校を責めて、自分を正当化しても、全然心は晴れません。


それは、自分が相手であり、相手が自分であるので、相手に対してすることは、私自身にしていることになるからだと思います。


学校を責めるのと同時に、私は私自身を責めているからだと思います。


学校を裁いてるのと同時に、私は私自身を裁いているからだと思います。


だから、言えば言うほど、私が苦しくなってしまうんです。





人のせいにして、自分自身と向き合っていないからなんでしょうね。


でも、それでもいいビックリマークプンプンむかっって思ってしまう時があります。


周りは私の鏡?


私の周りで起こっていることは、私自身を見せてくれている?


そんなのどうでもいいビックリマークプンプンむかっ


私のどこが悪いの?


どう考えたって、向こうが悪いじゃないの\(*`∧´)/


私が何を変える必要があるの?


変わるのは、向こうでしょう?


腹が立って当然じゃないのヾ(。`Д´。)ノ


なんで私が自分と向き合わないといけないの?(#`ε´#)


そんなのもう知らんビックリマークヽ( )`ε´( )ノ





って気持ちになる時があります。


そして、それが今なんですガーン汗






私は学校にものすごく不満があります。


ほれみろっビックリマークプンプンむかっ


ほれみたことかっビックリマークプンプンむかっ


だから、最初から言ってるでしょう?プンプンむかっ


最初から私(主治医)の言うことをちゃんと聞いてくれてたら、こんなことにはならなかったかもしれないのにプンプンむかっ


こっちは、学校に通えるために、どれだけの思いでやってきたと思ってるんだビックリマークプンプンむかっ


悪いイメージがついてからでは遅いから(イメージをを変えるのは大変だから)、そうならないように、


事前に慎重にみんな(療育の先生たちとか)で話し合ってやってきたのに。


全部それを棒にふってビックリマークプンプンむかっ


自分たちのやり方を主張してヽ(`Д´)ノ


だからこうなったのに、面倒みれませんから他へ行ってみては?ってのはおかしいでしょヾ(。`Д´。)ノ


教育支援課の人は、ものすごくわかってくれたのに。


最初から受け入れてくれていれば、指導なんてしてもらわなくても済んだのに。


あなたたちが理解できないだけでしょ?


もっと勉強しろっビックリマーク(`ε´)


学校が変わればいいんだ。


私が変わる必要なんてあるはずないっビックリマーク


私はたくさん勉強してきた。


納得できないことは納得できるまで答えを探し求めた。


一般的な考え方(常識)という洗脳から抜け出すのに、2年以上かかった。(教育という面だけですが)


最初は主治医の言っている意味がわからなかった。


理解できなかった。


そんなことで、これからの世の中やっていけるのか?疑問だらけだった。


この先生の言う事を聞いていたら、息子は余計ダメになるんじゃないのか?と疑った。


それでも、先生の言う事に耳を傾けた。


どこか信じてなかったし、こんなことやっても意味がないと思いながらも、通い続けた。


一般的な考え方とそうでない考え方の間で、ものすごく葛藤してきた。


何が正しいのかわからない中、もがきながら求めてきた。


そして、何が一番息子にとっていいのか、私なりの答えを出せてきた。


かなり有効だろうと私は思ってる。


そう自負してるところもある。




それなのにビックリマーク


まだ私が変わらなあかんのか?ヾ(。`Д´。)ノ




納得いかん(-""-;)


私は納得せんで~~~゛(`ヘ´#)


そう簡単に納得してたまるか~~~ビックリマークヾ(。`Д´。)ノ





って、思ってました(・_・;)





なんか長くなったので、続きます~~~(・ω・)/


全然AHの話が書けてない・・・・あせる