安積国造神社(福島県郡山市清水台) | 御朱印、いただかせてもらいました。

御朱印、いただかせてもらいました。

主に、福島県、茨城県を中心とした神社・寺院でいただいた御朱印を。

こんにちはです。ももうえです。

会津からの帰り道その2

※神社情報
神社名:安積国造神社(あさかくにつこじんじゃ)
主祭神:和久産巣日神(ワクムスビノカミ)
    天湯津彦命(アメノユツヒコノミコト)
    比止禰命(ヒトネノミコト)
    誉田別命(ホンダワケノミコト)
    倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)
社格等:県社
鎮座地:福島県郡山市清水台1丁目6番23号
 
社号標

 
鳥居

 
社殿


本殿

 

扁額


成務天皇5年(135年)、比止禰命が初代安積国造に任ぜられて安積国を建国し、

神社を創建して和久産巣日神と天湯津彦命禰命を祀ったのが起源。 
比止禰命の死後には比止禰命が、

坂上田村麻呂の東征の際には八幡大神が同時に祀られ、八幡宮とも呼ばれる。

 東北遠征時の源頼義・義家が戦勝祈願を行なったという記録が残る。 


御朱印



こちらで、赤木神社の御朱印もいただきました。


御朱印は社務所にていただきました。
 
神社への地図