こんな人生も悪くないって思えるようになりたい

こんな人生も悪くないって思えるようになりたい

2013年7月24日初診で大腸癌。すでに転移していて末期。
2013年8月20日夫55歳は初診からわずか27日で永眠しました。
2016年10月、母(私)から娘へ腎移植。
娘はIgA腎症で10年間透析を経て移植後5年目に出産しました。

静岡県へは行ったことはあるけれど、泊まって観光したことは無かったので初めてです。


静岡行ったら観光は久能山東照宮。

食べ物は新鮮な海鮮丼。


久能山東照宮は山を越えるので、ロープウェイに乗っていくと楽に行けます。

徒歩で行く人も少なく無さそうですが、私はロープウェイ一択です。


静岡市内に泊まって、前夜買ってたコンビニ飯(おにぎりとサンドイッチ)を起きて直ぐに済ませ、早朝く静岡駅からバスで一時間ほど山道をクネクネと登ります。


日本平ロープウェイ乗口に着くと、広くて富士山が見える展望台も有ります。


今度はロープウェイで海に向かって下ります。5分ほど乗って、降りたら直ぐに久能山東照宮の社務所です。



御朱印帳を先に預けて、久能山東照宮に向けて階段がまぁまぁ有りますが、許容範囲です。



階段は続きます。



一番左の葵の御紋がひっくり返ってるのを、話は聞いたことありますが、発見しました。




11月11日11時頃です。
富士山が笠雲をかぶっていました。

ウェザーニュースに出てましたが、一定の気象条件が重なると出来るようです。

見れたのラッキーでした。


海鮮丼。
静岡はマグロとしらすが有名ですね。
両方乗っててお得な海鮮丼です。



観光と美味しいもの。
この旅は楽しいのでまだもう少し続けたいと思います。

9月に群馬に行ってきました。

群馬県は初めての訪問でした。

遅くなったけれど記録のために残します。


趣味の用事のついでにとは言っても、神社に行って御朱印をいただくのは旅行の大きな楽しみです。

ご朱印帳が2冊目になりました。

群馬県では訪問した全部の神社が、基本の御朱印は持参した御朱印帳に目の前で直に書いて頂けて嬉しかったです。

最近は書き置きのしかない所も多いのです。


群馬県の

前橋市は、前橋東照宮

伊勢崎市は、伊勢神宮

高崎市は、進雄(すさのお)神社

藤岡市は、冨士浅間神社








それと、その土地ならではの美味しいものを食べるのも大きな魅力。


水沢うどん。

九州の甘口醤油に慣れてるので、だしが少し、しょっぱかったけど美味しかったです。


世界遺産の富岡製糸場にも。


こんにゃくパークは群馬県の観光を調べてたら人気らしくて行ってきました。


こんにゃくを各種販売してるのだけど、試食という名目で、無料でこんにゃく料理各種をバイキングで食べることができるんです!!



日曜日だったので凄く人が多かったです。

一般の列はかなり並んでましたが、富岡製糸場のチケットをここで買うと優先で入れます。


たかがこんにゃくなのに美味しくておすすめです。


たかが、と言って申し訳ないけど期待してなかったので美味しくてランチになります。


帰りにはこんにゃくゼリーをお土産に買いました。(ただ食いでは無かったですよ笑)





8年前グループホームに入所した頃はまた話してたし自分でトイレにも行ってた。

要介護3。

認知症になって、家で暮らすのは危険になったのでグループホームに入ってもらった。

のだけど、


この8年で認知症は進み、寝たきりでは無いものの、日常生活全般のケアが必要になり、この度グループホームから特別養護老人ホームへ移ることになった。

要介護5。


グループホームの人手の限界らしいです。

はっきりした線引はなく、入所した時は最後の看取りまで大丈夫と言うことでしたが、現実問題、要介護5の人が複数居ると立ち行かないのでしょう。


なので、同じ経営の同じ敷地にある、特別養護老人ホームへ今日引っ越したのでした。


食べ物の柔らかさや、昼間の過ごし方など、受け渡しがあったので少し安心です。


不用品の廃棄物を引き取ってきたので、それの処分が大変です。


グループホームは個室だったのでタンス、ラック、椅子などを置いてたけど、今度は複数人部屋だし、全て備え付けなので全部持ち帰らないといけない。



母が認知症になり始めの頃に比べると、私の負担はかなり楽です。


手続きだけなので施設の存在は本当に有り難いです。

昨日、右下の奥歯のブリッジが完成して入れ込みして完成です!


5月から歯医者さんに通い始めて4ヶ月。


他にも治療やってる歯があるのですが、最初に歯医者さんに行くことになった原因の歯が、当初の予定のインプラントではなく、ブリッジになって完成しました!!


右下奥から2番目の歯が、冠の下が炎症して、根元奥まで歯周病になって、抜かざるを得ませんでした。


インプラントを当初考えていたけど、メリット、デメリットを調べていくと、高齢で寝たきりになって、歯磨き不足から、インプラントの根元が歯周病なっても取ることが出来なくて後悔した、という知り合いの家族の話を聞いたからです。


インプラントは入れるのも手術なら、取るのも手術です。

それも、数年経つと入れた金属が自分の骨と一体化してるので取るのは不可能と思われます。


若い間は、インプラントの噛む力や、見た目などメリットが多いと思うけど、60代後半からは老後のほうが近いです。


デメリットのほうが多いと思い、ブリッジを選択しました。



昨日、入れてみて、全く違和感は無いし、噛む力も普通にあります。


見た目は、両隣の歯と3本連なってるので、見慣れない感じはありますが、人の奥歯をマジマジと見る人はいないでしょう(笑)


色はジルコニアなので大口開けて笑っても気になりません。


抜いた歯の歯ぐきがきれいに修復するのに4ヶ月かかったわけですが、ブリッジの歯が自分の歯茎にビッタリと埋め込んだ感じになってるので、想像していた食べ物が隙間に入り込む心配もないようです。


ただ、3連になっているので、歯と歯の間はフロスが入らないので、歯磨き後に根元の隙間に、歯間ブラシを入れて掃除する必要があります。


歯周病や虫歯にならない為にちゃんしなくちゃ、、です。



今後も左の奥歯のブリッジの治療が続きます。






去年も一ヶ月近く娘は帰省していたので、今年の3週間は驚くことではないのですが、

今年は娘の旦那さんが足をギプスに入った状態での帰省で、あちらの実家には一泊もせずに全日程うちに居ました。


毎年2階に部屋を開けているのだけど、骨折で階段を登るのが大変な為、娘の旦那さんだけ一階で寝泊まりです。


一階を私の好きにできないので相当ストレスでした。



あちらの実家は旦那さんだけなら泊まっても良いそうですが、だけなら、もひっかかるけど、お母さんがまだ働いてらっしゃるのでご飯の支度などが出来ないのだと思います。


それで、娘の旦那さんはあちらには一日も行かずに、うちに三週間滞在でした。


私が内容は大した事ない、または適当な食事でも、取り敢えず三度三度作って出すので居心地が良いのかも知れません。


ましてや孫は早めにお風呂に入って夕食は6時には食べるし、夜8時には寝るので大人もそれに合わせた生活をするので、食事やお風呂が決まった時間に出来る。



骨折してギプスに入ってるので出掛けるのも大変でした。



娘の旦那さんは仕事があるので一昨日、娘と孫は昨日帰って行ったので、やっと自分の空間でゆっくりしています。



疲れるのも体力の低下かも知れません。


昨日のうちに布団を干してシーツを洗って掃除機かけて頑張ったので、今日残りのシーツを干してるけど、ほぼ片付きました。


ゆっくりし過ぎも良くないので、なるべく規則正しく生活したいですね。



昨日、渋谷TSUTAYAの1階でサザン展が行われたので行ってきました。


ちょうど関東の娘のところに行っていたので、昨日からスタートしたこの展示のニュースは、翌日家に帰るのもあり、慌ただしくなるのは避けたかったのですが、行ける日程だったのでラッキーと思い行ってきました。


渋谷駅まで間違えずに乗り継いで行けたので自分を褒めてあげたいです。



サザンは6月26日が46回めの誕生日です。


冬には9年ぶり16枚目のオリジナルアルバムが発売される発表がありました。

サザンオールスターズ名義での新作アルバムは楽しみです。


桑田佳祐のラジオ番組では、新番組のテーマ曲になる新曲のお披露目もありました。


8月21日には、いわゆる「サザン」について、を書いた本が出されるそうで、TSUTAYAでも予約販売されるので、その告知イベントだったみたいです。




渋谷駅スクランブル交差点の所のTSUTAYAなので人は多かったです。


都会の街中は疲れるので、滞在40分で(娘の家へ)帰路につきました。



サザンの展示誕生から現在に至るまでの歴史を書いてあって、読みながら見て回りました。

行ってよかったです。








あじさいはどこの県でも「名所」がありますね。


私の県でも有りますが、一度見に行った所はしばらくはいいかな〜と思い、


今回は、八景島シーパラダイスにあじさいを観に行ってきました。


孫が幼稚園に行ってる間に娘とふたりで行ってきました。


平日の早朝に行ったので人が少なく、写真に人が写り込まないで撮れました😊





あじさいは良いですね。
花壇と違いそこに根ざして勝手に毎年咲いてくれる。

その自然な感じが好きです。

私は昔から糸切り歯(犬歯)がはみ出しています。


昔はそこまで気にならなかったのだけれど、ここ数年は奥歯が前歯に詰め寄ってきて、飛び出た八重歯の裏側に食べ物が詰まりやすく、爪楊枝が無いと生きていけない人性でした💦



最近になって抜いても困らないんじゃ?と、思うようになってました。

だって、奥歯が前歯に寄ってきてるから、抜いてもほぼ隙間が出来ないのです。



いま行ってる歯医者さんで、「抜いたほうがいい、八重歯の裏側の歯磨きがきちんと出来ないと虫歯や歯周病のリスクがある」

と言われて抜く決心をしました。



で、抜きました!!


見た目はスッキリです。

前歯の横に奥歯があるけど。。


若干の隙間を埋めるべく、奥歯の虫歯治療後、被せ物をやや横に広めに作ってあります。


見えるところなのでセラミックにするため、保険外のお金がかかるかかります。





でも、爪楊枝の要らない人生が得られました!!!嬉しい〜!


年取って寝たきりになっても安心だ

☺️

3日前、健康診断でした。

国民健康保険の基本の検査にプラスして、

肺がん検診、胃カメラ、大腸がん検診、乳がん検診のマンモをプラスしました。


肺のレントゲンと胃カメラはその日のうちに異常なしの見解が出て、他の結果は後日です。




私は血管が見えにくくて、浅い血管に刺す採血は外来等でも1回で出来てますが、

点滴用の注射針を深く刺すのは失敗がほんとに多いです。



その日は外来と違って検診の担当さんは、採血さえ2回失敗して3回目でやっと採血が出来ました。


が、そのまま血管に深く入れてなくて、「まあいいか」で胃カメラのベッドへ移動しました。



いざ、喉の麻酔も終わり、口にマウスピースを咥えさせらせ、血管に鎮静剤を投入されました。


「痛い!液が漏れてる、(鎮静剤が)中に入ってない」と意識が落ちる前に私は慌てて伝えました。


確認してくれて、ほんとに漏れてる、

中止、針を入れなおす事に。


(鎮静剤が)少し腕に入ったよね?管にも残ってるよね?

あと何mL足す?

技師さんたちの声が上で飛び交います。


少し鎮静剤が効いたあと、途中で液が入って無い状態で目が覚めなくて良かったです。


ギリギリ伝えられて良かった。



その後、無事に針が入って無事に意識が落ちました。


めでたしめでたし。