虹 | MOMOCOCOのブログ

MOMOCOCOのブログ

5匹のにゃんことものぐさな飼い主(猫の下僕)の何気ない日常を綴っております
☆ほぼ自分用日記。
内容は猫、とんぼ玉やアクセサリーづくり、イラスト、神社めぐり、石、庭、
フィギュアスケート等


フォロー&フォロー外しご自由に♪

ruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hart
当ブログにお越しくださり
ありがとうございます( ^o^)ノ
ruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hart


過去最強台風といわれている?!台風
19号、心配ですね(>_<)
どうか酷い被害が出ませんよう。
祈ります....ショボーン






ブルーハート新たなチャレンジ

「書」を習い始めましたウインク
今までほぼ興味のなかった分野です。
自分でも予想外の展開(゚o゚;


夏にとある書の展覧会を観てから
気になり始め....
(といっても象形文字が格好いい~!ラブ
っていう変なトコロから興味が....)


(参考↑フリー素材より)



またタイミング良く、
仕事仲間に「書の教室の体験に行かない?」と誘われまして...
乗ってしまいましたぺこ汗
乗らないという選択はつまらないと思ったので
ウインク


習うのは「遊びの書」。

なので絵を描く感覚で楽しみたいと思う一方、
やっぱり基礎もやらなくては💦
と思っております滝汗
(何事も基礎大事ですもんね)
先生は生徒の希望に添って色々教えてくださるそうなのでおねがい
基礎も練習しつつ
やってみたいこともできるかなと思っています。
有名な方なのに、親しみのある素敵な先生ですNoel

先生
まずは作品を一つ作りましょう!!
好きな漢字を一文字、選んできてくださいね!!」

私とOさん
「い、いきなり作品??
ですかー?」ポーンマジで!?


一緒に体験に参加したOさん(初心者)と思わず顔を見合わせる。

「超初心者です」とお伝えしたはずですけど....
タラータラータラー


筆を持つのは中学生の授業の時依頼デス...滝汗


有無を言わせず
第1回目の教室で作品一つを完成させる事
になりましたガーン

まずは筆運びの練習をしてから、
先生のアドバイスを聞きつつ....
(先生はさすが的確にコツを教えてくださいます)

ただひたすら
二時間書き続けました。

こんなに集中したの久しぶりガーン
めちゃくちゃ疲れましたが
楽しい!!


普通に白い紙に墨で書いたものなのですが
ちょっと色を加工して
載せてみました。
(^_^;)
なんとかできた作品↓



けっこう....
たくましい字となってしまいました(笑)
長くこの教室でされている年輩の方に
のようだね」と言われてしまいました笑い泣き
た、確かに~(笑)

太く細くを交互に
いつの間にかバランス、構図ばかり考えてましたからびっくり

自分が「虹」という字に思い描いているイメージをいつのまにか見失っておりました真顔

(ふわっとしたイメージで書くつもりだったのです~...)

描く前に精神統一してイメージをしっかり持ってから描けば良かったな。
....といっても思い通りにはなかなか書けないものですよね。
(てか、初っぱなから書けるわけないですね!!)

やはり技術があってこそ、
思い通りの表現が生まれるんでしょうね。

どの世界も同じで奥が深いです。

でも今回、一つの作品の完成をめざすということに意味があったのかなチュー

達成感(早いけども)も味わえましたし。
筆を駆使して色々な線を書く楽しさを知ることができましたウインク!!
(教室の先生の狙いどおり?)


音符キラキラ音符キラキラ音符

「○○してみたいなー」思う事を
周りに話してみると、
後でその方面の情報を得た方が
教えてくれたり、
タイミングよく情報が入ってきたりする事があります😳
(ラジオとかテレビで偶然流れることも!)

そんないい風がふいてきたら

可能な限り乗ってみたい☆と思うのです。

(もちろん時間もお金も限りがあるので、選ばなきゃだけど😉汗

一歩踏み出してみると
「やってみて良かったー猫村2きら
って思う事が多いんですウインク


で、ですね.....


車の中で偶然聞いていたラジオで
紹介され、知ったんです↓

ミネラルハンティングガイドツアーブルーハート

 ほたる石(フローライト)鉱山Noelラブ
(宝の山を想像....)
うわー面白そう~チュー
こういうツアーにも参加してみたい😳キラキラ


しかし!
主婦はすぐには飛びつけないのです笑い泣き
行ける日がくるまで....
このツアーが無くならないことを祈ります照れ


流れ星


太陽がリビングに差し込んだ午前、
窓際にあるサンキャッチャーがキラッと輝く。
そして虹をたくさん作り出してくれたキラキラきらきらきら!!キラキラ3
虹

フィギュアスケートファンの間で
ジャパンオープン&カーニバルの話題でもちきりだった中、
テレビ放送圏外(田舎)にいる私は
気持ちを紛らわすべく?笑い泣き

色々な石に虹を当てて遊んでました。
(嗚呼、こんな自分がイタイ(泣))

おんぷアメトリンを置いてみたり




なんとも
不思議な世界が現れます。

おんぷスモーキークォーツ↓




ファンタジー小説を想像してしまう
(妄想が行き過ぎ(笑))

おんぷフローライト↓


夕方、11をさす虹照れ


サンキャッチャーは部屋にいっぱい虹を運んでくれます❤
素敵癒やされタイムですおねがい



ブルーハート豆知識(自分用)

「虹」の漢字はなぜ虫偏なの?


「虹」という漢字も古代中国では、“天に住む大蛇や竜”と考えられ、やはり「蛇」が関わっていることから、虫偏がつきます

キョロキョロ  ヘビ虹


ruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hart
最後までお付き合いくださり
ありがとうございますm(__)m
ruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hartくろーばruri hart