姫と殿のデビュー戦 | 綾瀬市 バイオリンの部屋 ♪ Vieni ♪

綾瀬市 バイオリンの部屋 ♪ Vieni ♪

神奈川県綾瀬市の自宅でバイオリン教室を開いております私の、日々の出来事や想いをのんびりと綴っております


神奈川県綾瀬市の自宅でバイオリン教室を開いております私の、日々の出来事や想いをのんびりと綴っておりますニコニコハート

昨日は幼稚園課外教室。
初めてのレッスン、3さいと4さいの子が来てくれました🎵

4歳女子。
まだ自分の楽器の用意がまにあっていないので、私の昔の楽器でスタート。
お母様もお仕事で忙しいので、初回から1人でのレッスンです😲
が、終始ニコニコ、ご挨拶から姿勢の練習、私のやることを見よう見まねで一生懸命頑張っていました😆すばらしい❗️
年中さんでこの集中力と理解力、とても賢い姫です💮
私の作ったレッスンノートに貼ってあげたユニコーンのシールが気に入ったらしく、嬉しそうにそれを撫でる姿が猛烈キュート❤️
この姫、バイオリンレッスンが終わると、そのまま今度はバレエの課外教室に向かうので、いそいで身支度を整えると『○○ちゃん忙しいの~🎵』と言いながらバレエのお部屋に向かっていきました爆笑

次は3歳男子。
お兄ちゃんがすでに私の生徒で、そのあとを追う形でスタート。楽器もお兄ちゃんのを譲り受けています。
お母さんとお兄ちゃんと一緒にやって来ました。
が、ご挨拶もそこそこ、教室にあるブロックを運んできて、『これで遊ぼう❗️』笑い泣き
このあとも、お兄ちゃんを追いかけ、ベランダに逃げ、怒るお母さんに『べろべろベー😜』っとやっています。
時々私が誘うことにはすべて『やだやだ』です。
途中からお母さんが真顔になり始め、私も『そろそろレッスンのお時間終わりだよ~』と言い始める頃、誤魔化しきれないものを感じる3歳。ここからは泣き始めてしまいます。

お母さん『もうおしまいね。お片付けしよう』

殿『やだよ、わかったよ、やるよ  泣』

お母さん『もう時間なくなっちゃったもん、おしまい』

殿『やだよ、なんだよ、やるってば、やればいいんでしょ!泣泣』
『弓に塗るやつ塗るから先生目をつぶっててよ💢泣』
『ボク恥ずかしいんだよ、ものすごく❗️💢』
     ↑
すでに支離滅裂。

私『わかったよー。』(見ないようにする)

殿、泣きながら松ヤニ塗って、乱暴にラの弦をかき鳴らす。笑

レッスンは10分延びてしまったけれど、照れや緊張と闘いながら、ちゃんと楽器を鳴らしたという事実で彼はようやく納得してお片付けをしました。。
泣きじゃくりながら
『ありがとございました』とご挨拶もして 笑


かわいい❤️
すべてが可愛すぎるニヤニヤ

お母さんはものすごく恐縮して謝っていらっしゃいましたが、ちびっこのこういう摩訶不思議ワールド、久しぶりで楽しいニヒヒ音符

お母さんの抱っこで部屋を出るときには、『ボク先生とまだ遊びたいなぁ🎵』と、どんだけマイペースですか、殿!?

2時台は、この2人のお陰で楽しくなりそうです爆笑




昨日は、同僚バイオリン講師で、大の仲良しくみちゃんの自粛明け初のレッスン日でもあり、数ヵ月ぶりに会えて大興奮 笑

抱きつきたいのをグッと我慢ニヤニヤラブラブです。笑



自宅教室では、新規生徒さんを募集しております。
体験レッスンも随時受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください🎵