『本当の優しさ』は自分が傷つけられたり、何一つメリットが無くても人に『優しく出来る事』❗️ | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

 

 

 

 

 

 

 

2024.5.20こんばんは🌃仕事を終え今から帰宅します。月曜日の夜ゆっくり過ごしましょう🐰

以下、フェイスブック「魂を揺さぶる言葉たち」から一部引用します。
~~~~~~~~~~~~~~~~
『優しい人へ』
優しい人は、傷ついた過去があるから、人に優しく出来る。
自分が受けた痛みを、他の人には受けてほしくないって思える人…
自分が受けた傷で、他の人を癒す事が出来る人…
痛みを受け止める、強さと深さを持っている人…
例えば、今、あなたが辛かったり傷付いたりしていても、それはきっと、優しい人になる為の試練。
乗り越えた時に、今よりも優しくなれる。
辛い事があったなら、幸せな事が起きる前ぶれ。
あなたは今幸せですか?私が横にいて幸せですか? 
私は幸せです。あなたが横にいてくれるから。
辛い時もあなたがいるから頑張れる。
あなたの言葉に励まされ、あなたの言葉で前を向ける。いつもありがとう。
- 作者不詳 -
 
■嫌われる勇気がない人は優しい人とはいえない
男女を問わず「理想の人(パートナー、友人、上司など)」に「優しい人」をあげる人が少なくありません。しかし優しい人の定義は非常に曖昧です。実際に私達が考えている優しさは人によって違うようです 。では本当の優しさ、本当の強さとは何かと問われれば、本当の優しさは困った人に手を差しのべる心の温かさと、相手を自分に依存させない為に時には心を鬼にして突き放す勇気の事ではないでしょうか?ですので嫌われる勇気がない人は優しい人とはいえません。残念ながら人それぞれ「優しさ」の定義や受け取り方が違う為、与えられる人でありたいと願いながら、心のどこかで与えてもらいたいと願う大変都合のいいものです。
 
■優しい人はとことん楽しむ
優しい人は、どんなに小さな事でも一生懸命にやるのが特徴です。ここでいう一生懸命に何かをやるというのは、とことんそれを楽しむという事です。そして今の自分にできる事を少しずつ積み重ねる事によって、「自己肯定感」を嫌でも高める事ができます。これが人に対して優しさを配る余裕を生みます。意地悪な人、嫌な人で自己肯定感が高い人はゼロとはいいませんが、ほとんど見かけません。いつも心に余裕がなく、しかも自分に自信がないから人に意地悪をしたり、嫌な言葉で人を罵るのです。
 
■特別な事をしなくてもいい
人への優しさは、まわりまわって自分のところに帰ってきます。しかし優しい人になる為に何か特別な事をする必要はありません。無理をせずに今自分にできる事を相手にしてあげるだけで十分です。例えば道を歩いていたら、突然バッグの中身をパラパラと落としてしまった時に、親切に拾ってくれる人がいたら嬉しいですし、感謝の気持ちで一杯になりますよね。自分がされて嬉しかった事を、また別の人に還元するつもりで優しくしましょう。
特別な事をする必要はありません。笑顔で「おはようございます」「お疲れさま」と、声を掛けるだけで普段は十分です。普通の事ですが、こうした声かけは人と人を結ぶ大切な役割があります。優しい人からこの言葉を掛けてもらうと嬉しくなります。

■さりげなく周囲の人にサポートする
相手が精神的に弱っている時にさりげないサポートができる。また人の短所を出来るだけカバーしてくれるのも優しい人の特徴です。悲しい事に大抵どの職場では逆の事が行われていますよね。精神的に弱い部分(上司や同僚からみて)や短所を直すように注意します。しかし弱くない人などいません。弱さとどう向き合うか=自分自身とどう向き合うか。これはその人の本質的な部分です。また短所があるから長所が良く見えるわけで、他人に言われて無理に直そうとすれば自分が嫌になります。しかし、そうさせないのが優しい人の優しい心遣いです。どんなに荒れた職場でも人優しい人がいるだけで物事がスムーズに動き出します。
 
■優しい人には傷ついた過去がある
優しい人は時に他人に心をさらけ出します。傷つく機会が多いという事、それは長い目で見れば人として強くなる為の絶好のチャンスなのです。フジコヘミングさんの名言に「どんなに教養があって立派な人でも、心に傷がない人には魅力がない。他人の痛みというものがわからないから。」というものがあるのですが、まさにこの名言のとおりですね。本当に優しい人、魅力的な人には必ず、芯の通った『強さ』があります。こうした優しさは苦しい経験をして、どん底から這い上がってきた強さから生まれたものです。
 
■普段の態度で本物か偽物かわかる
自分の接する人々に分け隔てなく敬意を持って接する事で、ポジティブ・サイクルを作り出しています。目上の人に対して礼儀正しく振舞い、そうでない人には上から目線な傲慢な態度で接する、そうした人が上司だと大変です。『本当の優しさ』は自分が傷つけられたり、何一つメリットが無くても人に『優しく出来る事』です。『偽物の優しさ』は誰かに優しくする事で自分にメリットがあると理解した上で、頭の中でその勘定計算を済ませてから優しくする事です。ですので理想の人として「優しい人」をあげる女性が、偽物の優しい人を選んでしまうと大変です。化けの皮がはがれた時に後悔しても手遅れなので、普段の生活の中からしっかり見極める必要があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上 引用終わり。『優しい人へ』への言葉。共感します。
「優しい人は、傷ついた過去があるから、人に優しく出来る。例えば、今、あなたが辛かったり傷付いたりしていても、それはきっと、優しい人になる為の試練。乗り越えた時に、今よりも優しくなれる。辛い事があったなら、幸せな事が起きる前ぶれ。」
人生で、経験する悲しく、辛い出来事を通して、人は、優しさを更に大きく成長させる事ができるのかと思います。自分が辛い経験をする事で、初めて同様な経験をしている他者の、その気持ちが良くわかるのだと思います。人生で無駄な経験はないと言いますが、その通りだと思います。
『本当の優しさ』は自分が傷つけられたり、何一つメリットが無くても人に『優しく出来る事』
私自身、まだまだですが、優しさを大切にしていきたいと思います。

皆さん、将来叶えたい夢や目標はありますか?
自分には難しいとか無理とか、行動する前から諦めたりしていませんか?
大きな夢でも、一歩ずつコツコツと前進していけば、その姿は徐々に近づいてきて実現の可能性が高まります。最初から諦めたりせずに、夢や目標の実現を楽しく想像してみませんか?
コーチングに興味のある方は、コメントやメッセージで、お気軽にお声がけください。

メールフォーム (formzu.net)
クライアントの目標達成に向けて、全力でご支援をさせて頂きます🌷🐰🌷