今度は那須へ ^^; | ゴルフ・ひとことblog

ゴルフ・ひとことblog

ゴルフを始めてすでに20数年。。。やっと少しモノになった!?。。。( ̄▽ ̄;)

今日は何だか涼しいですね~。(人´∀`*)


那須から帰ってきて、昨日は蒸し暑くて2人して寝不足気味でしたが、本日は・・・s.heart**



よく眠れそうです。(・w・)イヒッ








先週は軽井沢、今週は那須と・・・なんとまぁ、幸せなσ(・_・ )オイラったら。笑い




けど、ダンナ様の頸椎からきている足裏のかゆみが治まったと思ったら、腰痛が再発。(ゴルフしなきゃどーって事ないんですがね(^-^;)


しかし、心配なσ(・_・ )オイラなんですが、実は自分でも右肩を痛めてしまいまして。えーん






多分、先日のラウンドの際、アイアンで右肩を強打したらしいmomontaでーす。
(゚Д゚)ノドモッ







って、ラウンドちぅにそんな事してたらしいと薄~くは覚えているんですが、那須2日目のラウンドでは雨対策が忙しく・・・困った





そんな事より、雨に濡れたグリップやヘッドを拭くとか、濡れた背中を拭くとか・・・やる事満載ですもんねぇ。。。雨の日って。苦笑



少しどっかに足をぶつけてても、頭打ったりしててもお構いなしで先を急ごうとするもんで・・・タラッ・・・





忘れてしまうんですね。(ノ∀`)エヘヘ






別にボケてるワケでもなく・・・ぷ









そんな1日目は、夕方5時頃に自宅を出発。車


那須に着いたのは、午後7時半過ぎ。



夕飯食べて、温泉に入って・・・



明日からのラウンドに備え、早目に(`‐ω‐´) ンゴー。







んで、2日目の朝。


6時半前に起き出して、温泉で目を覚ます。顔


コースまでは、ホテルから大体30分なので、コンビニで朝ご飯を買い込んで食べながらコースを目指す。

あとは、コースが良ければ問題ナッシング。



本日周るトコは、27ホールあるリゾートコース。


東コースを9時過ぎにスタート。

コースガイドを見るも、イマイチポイントが細かく書かれていない。

まぁ、大体わかるけどねっ。。。(;´∀`)



前半は終始、コース図をガン見しながら、上がってきた。


そしたら、ダンナ様に1打の負け~。(´・ω・`)


後半の南コースは、ダンナ様の方が蒸し暑さにやられ・・・

σ(・_・ )オイラの3打勝ち。(人´∀`*)




ちと、前のカップルというか、女性の方が上がり3ホールくらいブ―たれて、だらけて嫌々プレーしてたのが見えて・・・

段々とプレーが遅くなっていき、前の組と空き始めたので、「前が空いてるぞー」って叫んぢゃった。(*≧m≦*)ププッ



前半からその傾向があったので、最後にσ(・_・ )オイラがブチ切れて叫んだのだが、やぱーり自分でも気づいてたのか、女の方がコッチを見てガン飛ばしてた。(ノ∀`)ペチッ


あまりにも私達のトコだけ詰まってたので、ダンナ様もイライラが募っていたので、「後ハーフやるぞーっ」て。(=▽=;)




そして、ドコが一番空いて流れがいいかをコースの人に聞いて、北は混んでるので、また、東コースへと行く事に。



5ホール目までスイスイだったけれど、ラウンド目の組に追い付いてしまい、落し物があったので、前の組のカップルにお声をかけてみると・・・

まぁ\(・o・)/、なんて礼儀の正しい。(人´∀`*)




ダンナ様も好感持ってましたし、何といっても上手い下手関係なく、ゴルフがわかっていらっしゃるカップルだった。



私よりも多分、10歳くらい下だと思われたけれど、清々しいプレー振りに感銘を受けてしまったσ(・_・ )オイラ。キャー


ちゃんと、クラブを持って走る、グリーン上が終わったら、そそくさと立ち去る。

その態度がまぁs.heart**(*^^)v


前半のラウンド時の前の組のカップルに見せてあげたかったわよぉ。

特に女性・・・キチンとした態度、お礼をキチンと深々と頭下げて・・・すんばらすぃ。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

あぁでなくっちゃねっ。ウン(゚-゚)(。_。)ウン




そして、コースが頭に入ったこのハーフの対戦は、1打負けてしまいましたがぁ。。。いい勝負をさせて頂きましたぁ。ヽ(゚∀゚)ノ



午後4時頃に上がって、すぐにホテルへと引き上げる事に。


温泉に浸かってサッパリした後は、2人してドコに食べに行こうか悩んだ挙句、結局はイタリアンで軽めの食事をば。ワイン


部屋に戻って少し飲み直して、バタンキュ―。(`‐ω‐´) ンゴー



ダンナ様ったら、この日すでに腰の痛みが出てしまって・・・

どうやら、ロキ○ニン飲んで寝ないと眠れなかったみたい。ガーン


明日は大丈夫かのぉ~。アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ






と、3日目の朝。


夜中に雨雨の音がかなりうるさかった。


でも、起きたら雨が上がっていたので、ピースラッキーって事で、ラウンドの用意をば。




温泉入って、部屋で軽く朝ご飯食べて~。。。チェックアウトを済ませて、ホテル隣のgolf*ゴルフ場へ。



今日は移動時間が無い分、ラクだぁ~音符(人´∀`*)


けど、いつ雨が降るか不安。。。(=▽=;)




と、ティーグラウンドに立つと、深い靄ってか濃霧だな。



前がずぇんずぇん見えない中でのティーショットをする羽目に。

INからスタートしていったんだけども、5番ホールくらいまで晴れなかった。



でも・・・そんな天気とは裏腹に、ショットと飛んでく方向は抜群にいい。ピース


けど、昨日の夜中の豪雨で昨日のリゾートコースよりも増して、FWがグッチャグチャ。!Σ( ̄□ ̄|||)



ボールが減り込みそうになる。

そんな中でも雨は降ってないので着々とホールを進んでいく。




前が見えない方がいいんぢゃんないかっ!?自分・・・( ´艸`)ププ




そして、5番ホールくらいから霧が晴れ出して、視界良好になると、方向性がぁ~。ガックリ・・・

欲っちゅーもんが出るんだな。┐(  ̄ー ̄)┌ フッ





けれど、ハーフ終わってビックリしたのが、ダンナ様に1打、勝っちった。(」゚ロ゚)」おぉぅビックリマーク笑



この調子で後半も頑張ろうと意気込んだのだけれど、OUTコースのがハンデキャップが高かった。ガクリ


それでも、ダンナ様に3打の差をつけてまたまた、勝っちった。(≧▽≦)キャー



まっ、ダンナ様は昨日の疲れから腰に痛みが出てて薬飲んでたから仕方ないんやけども。


途中、雨が降ってきててグチャグチャな芝で2ヶ所だけハマっただけで、あとはいい勝負でしたし。d(>_< )



いやぁ。。。この所、雨でのラウンドばっかだなぁ。o( ̄ー ̄;)ゞううむ


今度は1日晴の状態で、涼しいトコでラウンドしたいもんだわぃ。ヽ( ´ー`)ノフッ



ココはやぱ、高原で涼しいけども、この所の雨がねぇ。。。山はやっぱ降るんだわねぇ。



して、温泉場はまだやっていない時間だった(ラウンド終了時刻午後1時半過ぎ)ので、コースのお風呂で雨と泥を洗い流して帰途に着きましたぁ。車



途中、美味しいパンとお野菜を仕入れて・・・(ノ´∀`*)




あ゛ー、今回のゴルフ旅も楽しかったけどぉ~。。。ゴルフ



ダンナ様の体が気になった2泊3日でした。

疲れがどっとこなきゃいいんですが。(-。-;)フー







本日は、やはり疲れが出て、夕飯食べたら全英リコーの藍ちゃん&松山君の出ているブリジストン招待を見、結果がわかると即行、(`‐ω‐´) ンゴー。笑




さっ、私もフェルビナク湿布して早く治しま~す。(^O^)/



身体がしっかりしてないと(*´ェ` )(´ェ`*)ネ-


ラウンド楽しめましぇんからねぇ。うんうん










んだば。猫の肉球