手力雄神社 | TOMOMOの道標

TOMOMOの道標

不思議体験談と気付きの話
発達障害の子供たちの話
霊能者も普通の人となんら変わらないことを知ってもらいたいと思い、日常を綴ってます。

岐阜県各務原市那加区にある手力雄神社(てぢからおじんじゃ)へ同行参拝。

手力雄神社に参拝に来るのはとても久しぶりでした。

主祭神は天手力雄神です。

天手力雄神(あめのたぢからおのかみ)は、日本神話に登場する力の神で、天照大神が天岩戸に隠れた際に、岩戸を開けたことで知られています。

天手力雄神は力の象徴として、スポーツや武道などの分野でも信仰されています。

織田信長が岐阜城を攻略する際に、手力雄神社で戦勝祈願を行い勝利したという言い伝えがあります。

信長の戦勝祈願の成功により、神社は「勝運・必勝の神」として広く知られるようになり、勝運や力強さを願う人々が参拝されてます。

境内はとても広い空間になっていて、優しい空間でありながらピンとした気持ちになるような感じです。

拝殿奥の本殿…いつもは入れないような圧を感じて足を踏み入れていなかったんですが、今回は招かれてるような感じで吸い寄せられるように本殿横に行きました。

龍がたくさん!

今にも動き出しそうな龍の彫り物。

この龍が夜中に抜け出して畑を荒らしたという伝説があります。

でもそれぐらい迫力があります。

反対側にも龍がちゃんといました。

 

写真は撮りませんでしたが、本殿向かって左側には古墳があります。

古墳時代後期のものだそうです。

古墳は前方後円墳で、墳丘の長さが約90メートルもあるそうです。

見るとうっそうと木が茂っていますが、こんもりとした小山が見てわかります。

 

岐阜県の天然記念物の紅さざれ石。

良いエネルギーをたくさんいただけた気がしました。
ありがとうございます。
 
TOMOMO