お越しいただきありがとうございます爆笑

 


0歳&4歳の息子と4人暮らし食パン

地方在住・ワーママみーが

家事ラク&育児ラクな生活を求めて

半平屋を建てるブログですキラキラ

家づくりで学んだことを記録しています
 
 
 

こんにちは!みーですウインク

 
\アメトピ載りましたラブラブ

 

 

たくさんの方に読んでいただき、ありがとうございますキラキラ

 
 いつもいいねやコメントありがとうございます!おねがい

みなさんの家づくりの参考になったら嬉しいですニコニコ



今日は、我が家の建築業者の選び方について、

独断と偏見でお送りします真顔



結論から言うと、

我が家は

大手ハウスメーカーを選びませんでした。

 理由は2つ。


建物価格は安く抑えたかった。

当初の予算より➕500万円だった土地代…笑い泣きダウン

↓ちなみに選んだ土地はこちら。

 

総予算内に収めるため、建物価格は安く抑える必要がありました。



本格的に家づくりを始める数年ほど前。



大手ハウスメーカーの1社に、なんとなく見積もりを取ってもらったことがありますが、


それはもう


目ん玉飛び出る金額でしたポーンポーン



 あと、モデルハウスやCM、CMに出ている人に出すギャラなどの莫大な広告費を、最終的には自分たちが払うという感覚も腑に落ちませんでした真顔(ケチ)


大量に良質な材料を仕入れているというメリットがありつつも、広告費等で結局割高だと判断しましたショボーン


自由設計が良かった

大手ハウスメーカーで建てた同僚の話で、「○○ルール」と言うものがあるのを知りました滝汗
※○○には大手の名前が入ります。
 
この○○ルールに従うと、どうしても細かい間取りの希望が叶えられないとのこと。

うーん……それは……えーん

これはあくまで一つの会社の一例ですが↑

また、外観をみると、これはここのメーカーで建てたなってわかるのが個人的に嫌で…ショボーン

決められたもの中から選ぶのは、本当の自由設計じゃない!

融通の聞く工務店の方が、我が家にあっている!

ということで工務店を選ぶことに。




①も②も完全に私の独断と偏見です真顔ビックリマーク
そうじゃない大手メーカーもあるかもしれません。
(素人なもので把握しきれていない)


もちろん、大手ハウスメーカーはメリットもたくさんあります。
潰れる心配が地元工務店に比べて少ないこと、
ブランド力、アフターサポート力……

しかし!!
それらを、差し引いても、我が家は大手ハウスメーカーを選ぶメリットがあまりなかったので、候補から外しましたニコニコビックリマーク

一つの例として参考になれば嬉しいです爆笑

私を助ける家事楽グッズ/
 
 
売り切れで買えなかったカネ吉再販してる!
めちゃくちゃ便利なお惣菜笑い泣きアップ
 
めちゃくちゃ時短でお味噌汁ができる!!
非常食にも使える神アイテムビックリマーク!!
 
生活感なくなる物干しpidくんドキドキ
部屋干しにこれ以上ないアイテム照れ
うちのハンガーはこれ!
ずり落ちないし、オシャレだし使いやすいっお願い
子ども用のハンガーはケユカ一択!
かわいい&使いやすいラブ
 
 
 
めちゃくちゃ顔色良く見えるマスクウインクアップ
簡単メイクで時短できるラブドキドキ
 
 
 

こちらの記事でマイホーム用に買ったものを紹介してます↓

最後までお読みいただきありがとうございます爆笑音譜
 
↓フォローしていただけると喜びます爆笑
フォローしてね