インスタ⇩

インスタ

 

Twitter⇩

Sayaka.のTwitter

 

▼プロフィールはこちら▼

 

 



※このブログは私の本音カテゴリーのブログです。

日記のような記事で長いので興味がある方だけ読んでみてください。



今の時期はどうやら星回り的にも

こういうことを考える時なのかも↓。

同じようなことに迷っている人も多いような気がしたので書いておこうと思う。











ここ数年、特に『今引き』を出して以降は

気づけばよくこんなことを考えてる。








自分の時間やエネルギー、


つまりは

これから続く人生の

一分一秒の微細な思考や

一挙手一投足を

どこに注ぐべきなのかということ。

 
 








その問いはありていな社会的な
あるいは夢見心地な回答への
誘導尋問ではなくて、


どこに注ぐことが"正しい?"
内側の最も深くて遠くにいる自分は
どうすることを望んでる?
至福の感覚をもとに
深いところに鎮座する自分に問う。





 
 
 

"正しい"と書いたけど
もちろん正しい道なんてない。

どの道だってよくて
しいて幸福度という観点で語るなら

自分のあり方、
どんな自分が道を歩くか?
だけか重要だ。










だけどこんなことを考える。

アフタヌーンティーでお喋りすることは
心地よい空間で笑いが溢れる

旅行の広告を書けば
人をワクワクさせることがあるかもしれない

社会には沢山仕事の能力や人格的にも素晴らしい人が沢山いて
学ぶことは沢山ある















でも
"本気で"生きたなら?
極端な話、自分が10日後に死ぬとしたら?

私は広告のコピーを書いてる?
観光地の紹介を、ポイントの仕組みを
書いてる?







それはいつかの私が望んだことで
意味のないことではなくて
そこにいる人たちはみんな熱意があり本気で取り組んでいて
「お清め」のようなことをし内側で少しスピリチュアルな形で携わることで介在の意義もより感じられる。
それによりもたらされる生活にも感謝している。










でも10日後死ぬとして、
私はそれをやってる?
1分1秒の思考を少しでもそこに使ってる?

アフタヌーンティーで満足してる?

電車と外を隔てる透明な窓のように
そんな問いが社会と自分を切り離す。









これはおごり?
自分は特別だと?

そうじゃない。
ただ内側の奥深くに鳴り響く声を
無視できない。

本当に?
そうやって承認欲求や不足感を満たしたり
自分の価値を証明しようとしている可能性もある。
そういうものが世の中にはごまんとある。

それをみてきて自分は何を思った?
どうありたいと思ったのか。


自分が完璧な人格者か
社会で大きな成果を出したかというと
そういうわけでは毛頭ない。


ハーバード大学主席の希望を語る人格者を目指したくて、つまりは完璧を目指して
この世に生まれてきたの?
それは果たして人を救うの?










問いかけ続ければ、考えれば分かる。

明らかで明るい答えは出そうとすればすぐに出る。

でも安易にそれを選ぶことが
かつて見てきた世の中に既存の何か、
アンパンマンのようにパッケージ化された希望を
ただダウンロードするようで
(もちろんそれは希望であり悪いものではないにしろ)

それは結局のところ
観光地のコピーを書いたりするのと
同じようなところに行き着くような気がした。

それはインスピレーションや
魂の意志ではなくて
"記憶をコピペ"してくることだからだ。










どう生きたい?どうありたい?
社会と自分を一度切り離して
何度も問う。

それは慎重に考えた方がいいと思った。


それは
自分が何をしたいか
社会的、生活的なあれこれ
を越えたところでー。

周りの人はきっとなんだかんだ
了承してくれるだろう。



それを慎重にさせるものは実は今はたった一つ、
本を読んでくれた読者のみんなからの声だった。


そこには
一人一人の人生があり
それぞれが本を読んだ後に歓喜や変化、
人生の中で重要な思想のパラダイムシフトが起こったことが熱い言葉で綴られていた。


それはかつて見たことがないほどに
貴重なものに思えた。

己の命と同じくらい価値があるものに。
宝であり、己の生きる大きな意味の一つ、
熱量のようで
大きな至福感、エクスタシーを伴った。

これからどんな道を歩くにせよ
その繊細な宝がこわれてしまわないように
する必要があると思った。



たとえば
私が忽然とSNSからいなくなったり
高額なセミナーを開き出したり
品格を損なう怪しげなファッションをしだすなら
"繊細なそれ" はきっと壊れてしまう。

※無論、どれもしたくはないけど。
 だけど"ワクワク"というのは
   自分の深い部分との繋がり無くして追いかけると
 気づけばドラッグにハマるように
 意図せずこういった方に流れるきらいがあるように思う。



ワクワクするけど、
安全に気をつけてなきゃいけない。

それは
「遠足に行くけど安全に気をつけなきゃいけない」ようで
「村長が村全体のことを考えないといけない」
ようでもあった。

それから
なるべく早く決断をした方がいいようにも。












こんな風にしてここ数年考えてきた。

その結果この結論に至った。
これから少しずつ社会的なものを手放し
私から見える哲学や世界観を表現することに
コミットしていく。


できる限り繊細に、
だけど大胆に自由に、
不足感からくる欲と既視感に惑われず
自分の内面奥深くと繋がり一筋通しながら。


やり方を含めて
それが最もワクワクすることだからだ。





昔書いた記事。
いつも私は何か舵を切る時同じビジョンが浮かぶ。

私はうだうだ悩み口弁を垂れながら電車から降りる。
そして大抵それは重要なターニングポイントとなる。

当時は電車の居心地が悪かった。
今回は電車の居心地はとても快適だった。

だからこそ迷うけどここにずっといちゃいけない。
また自分の足で土を踏んで歩く必要があると思った。



Sayaka.





悩んでる人はこちらもよかったら参考に💎🦋



------
 
 
\わたしの引き寄せ方法/
"いい気分の引き寄せ"の完全バイブル。

 

 
\ノンフィクションのミラクル体験記/
普通の会社員だったわたしの12ヶ月の"引き寄せ"記録

 

 

 

月曜までに人生に魔法を/
仕事が嫌な会社員の人たちに送る週末を使って "人生をシフトチェンジ" する方法。

 

※ただいま新規の入会はストップ中です。

また募集の連絡をお待ちください。

祝100名!運営掲示板『ミラクルが起こる永久会員制オンラインbar- くろねこ倶楽部』

無料・入会審査制