2024年2月収支 | 真面目系OLの幕の内日記

真面目系OLの幕の内日記

平凡で真面目なアラサーOLの日常です。
おかずが多い幕の内弁当のように、様々な話題について思いの向くまま書きます。

こんばんは、もっさんですニコ

 

今更ですが、2月の家計簿です!

 

◆家計管理のルール

・共同→風間くんと一緒に使うもの。

・個人→私で完結するもの。

 

【2024年2月収支】

※②支出には不定期支出は含まず。

 2か月連続で赤字びっくり

 

 

 

今月も食費がオーバー笑い泣き

息子の栄養のことを考えると、色々な野菜を使いたいし、お肉やお魚もたくさん食べさせたいけど、やっぱり高い…。

野菜は冷凍食品を使うなど工夫していこうと思いますグラサン

その方が調理もも楽だし!

 


光熱費は水道料金(2か月分)があるので、オーバーするのは想定内ですが、

電気料金が12月と比べて3,000円近く上がっていたガーン

(1月も12月から+3,000円だった)


12月から変わったことと言えば…

在宅勤務を始めたこと?

でも月30時間くらいだし、パソコンの充電でそんなに電気代は変わらないよなぁ。


だとすると、心当たりがあるのは、

空気清浄機&加湿器のモードを1段階強めにしたこと。

今まで一番弱いモードで運転してましたが、それだと湿度が35%くらいまでしか上がらず。

40%くらいにするために1段階強くしました。

(加湿器機能だけ強化できれば良いのに、それができなくて…イマイチな仕様笑い泣き)


 

 


 子供関連(グッズ)は下記を購入しました立ち上がる

・保育園に向けて、ユニクロで肌着とズボンの買い足し(8,000円越え!)

・オムツ

オムツは割引クーポンのタイミングでドラッグストアで買ってましたが、4月からオムツ・ミルクは割引クーポンの適用外にガーン

クーポンを使って少し買い溜めをしました!

 

 

 

 
交際費は友人とランチ飛び出すハート
2/3に行ったのですか、二人とも夕食は恵方巻きなのに、お寿司屋さんを予約するというミス。笑
 
 
 
お祝いは
・風間くんへのバレンタイン
・友人への出産祝い
リクエストがあったのでスワドルを贈りました飛び出すハート
少しでも赤ちゃんが寝てくれるといいなおやすみ
 

自分への投資はミシン!
息子用のTシャツは材料を買ったきり、進捗はなく…笑
でも入園準備でミシンをフル活用しましたニコニコ
 
雑費はふるさと納税。
返礼品がお尻拭きだった自治体にへ!
 

お読みいただき、ありがとうございました爆笑