働き方のマインドセットが外れた日 | サマンサの幸せの種

サマンサの幸せの種

2019年に子供2人をつれ離婚大黒柱となり必死に働く
2023年6月やっと就職できたと思ったら同年11月に急性膵炎になり3ヶ月の入院、会社から解雇され無職となったサマンサが風水、言霊、アロマ等を活用して幸せに生きる情報発信プログ

2024年5月8日 水曜日

お疲れサマンサです🎶

 

GWも終わりいよいよ5月病大発生の時期に突入しました!!!!

今朝のめざましテレビでもこの問題が取り上げられていましたね…

最近は退職代行サービスを利用して退職する方が右肩上がりで増えているそうです。

 

終身雇用の時代が終わり、転職、副職、フリーランスと選択肢が増ているし

働き方も多様に変化した今の時代ならではのニュースだなと感じます。

 

私自身も最後の就職だと思って入社した会社から解雇され

何が起こるかわからないから、収入源は何個口か持つべきだなと

改めて感じています。

 

読書嫌いな私が読んだ数少ないビジネス関係の本のいずれにも

収入源は2つ以上あった方がいいと書いてありました。

 

頭の硬い私は正社員(メイン)で家族が生活できる年収、副業分は贅沢分

と勝手に思っていて仕事探ししていたし、メインが見つかってから副業をしてみる

くらいの気持ちでつい昨日までいました。

そのためハローワークでの職探しでも年収が300万円以上を検索

ないないBBAで300万円以上稼げる仕事にはなかなか就職できません。

離婚して働きに出て就活をして300万すら稼げないって現実を目の当たりにし、

働くことに希望がないというか、死ぬまで余裕のある生活なんて来ない気になってました。

 

先日受けたコーチングで起業欲が再燃し、

改めてどのように稼いでいくか知恵を振り絞っている過程ですが

メインの仕事で300万円稼がなければならない(稼ぎたい)という

マインドセットが外れ、何個かの仕事で300万年稼ぐところからだ

と思えるようになりました。

 

自分の固定概念が外れたら職探しに対して『難しい』と思っていたことが

そーでも無くなって気が楽になっています。

 

アロマセラピスト時代から心の悩みにもアプローチする

カウンセリングに興味があったものの、自分自身がメンタルが強くないので

プラスのスキルとして習得することは諦めていたのですが

先日のコーチングを受けている最中に、私はコーチングがしたいかもです!!

って気づいて、コーチングのスキルを学ぶことに決めました!!

 

突然やりたいことに気がついて

この気づきを大事にしたいって思って

新しい世界に飛び込んでみることにしました。

 

5月末スタートの講座に申し込みました。なので6月ごろからコーチングタグが増えます🎶

 

幾つになってもチャレンジして学ぶ楽しさを発信できたらと思います

(需要があるかは謎ですけど)