お休みなんで( ̄ー ̄)ニヤリ | 植物頼みのベランダ作り

植物頼みのベランダ作り

みどりの指が無い(;-;)
そこで植物の持っている素晴らしい力で楽しませてもらってる情けないガーデナーです(^^;)

のんびりだらだら……
流石に2日間掃除したから膝と腰と背中と手がやばい(¯―¯٥)
だいぶ復活しましたが筋肉痛は来週かな?


でもベランダで嬉しい発見!
始めて
開花なウェルデルマニー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
流石ポーチュラカリア属な大きな花が咲きました!
今まで咲く素振りもなく蕾が萎んでたのに。
にょろにょろと
好き勝手に伸びる枝先にたくさん蕾があるんですよ(^_^;)
まあお休みの日に咲いてくれたのはありがたい。

ぽつぽつと
やっと咲き出した小さな花は快刀乱麻の鉢に居た謎星(*´艸`*)
粟粒ほどの小さな花ですがまとまって咲くとかわいいですよね。
この子も
のびのび……そして数本だったのが増えましたね〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)
斑の無い子で星の王子に似てますが母のベランダに居る子とは少し違うんですよね。

ぺたんこな
潰れ顔の花が咲いたアルビオーサ(ΦωΦ)フフフ…
たまにこんな花咲きますよね。

新トゲが
動き出して縮みが止まったから根は出たのかなぁなすねかじりだったカルメナエのお尻の今の姿(^^)
双頭になってた頭が更に分頭してる不思議な子です。
もうお尻じゃなくなっちゃいましたね。

大きくなる
スイッチが入らず夏になりそうなルンヨニーのお子ちゃま(。ŏ﹏ŏ)
仮置き場で崩壊しかけてカットして挿し直し……開いたから根は出てそうなんですけどね。

遅ればせながら
鉢増ししたガステリアのグラウカにも花芽が出ました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
ご機嫌な証拠ならいいなぁ。

もけもけの
ブロウメアナにも花が咲いてました(^^)
この子はちまちましてない元鉢でめっちゃ伸びて垂れ下がり切れては他の鉢にちゃっかり同居……しちゃうんですよね。

駄目にしたかと
心配した棒からの復活は貰ったレウコブレファラムε-(´∀`*)ホッ
頭増えてくれました!
夏を無事越してくれますように。

真ん中が
きれいな白なのは新刺が動いてる証拠な白星(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
鉢にみっちり詰まってますがいい具合に子供が増えなくなり安定してるのかなぁと思ってます。

鉢の縁に
並んででてきたお子ちゃまがらしいお顔になってきたへそ曲がりおじさんに貰った竜鱗(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
親株の横ではなくランナー伸ばして増えるからもっと大きな鉢にすれば更に広がるんだろうな。



予定もないですお休み……ベランダ出るには腰がやばいので写真だけ(*´艸`*)
暑くなりそうな千葉です。