東池袋大勝軒 しのや | 【実録】ラーメンショップを食い尽くせ!!  ~あくまで主観~

【実録】ラーメンショップを食い尽くせ!!  ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

1月14日 (土) の朝。

 

 

 

 

こちらで朝ラー。

 

 

 
 
埼玉県杉戸町【大勝軒しのや】
 
 
 
 
今年初訪問です。

 

 

 

 

07:50頃に現着、空席あり。

 

 

 

 

指定されたカウンター席へ。

 

 

 

 

いつもは「お好きな席へどうぞ」なのに初めて指定された。

 

 

 

 
 
基本メニューは変わってません。
 
 
 
 
今回も二郎ありましたが、食べる気はナシ(笑)

 

 

 
 
ありがたいモーニングサービス。
 
 
 
 
10:30までなので、早めのお昼にいいね。
 
 
 
 
8分程度で着丼。

 

 

 
『大勝軒の担々麺』麺少なめ
 
 
 
 
久しぶりに食べたくなったので。

 

 

 
 
モーニングサービスは『半ライス』をチョイス。
 
 
 
 
初めて頼んだ。

 

 

 
 
盛り付け方が変わりましたね。
 
 
 
 
糸唐辛子、たまねぎ、担々ミンチ。
 
 
 
 
タマネギの量が違いすぎるな。

 

 

 
 
青梗菜が3本?3枚?
 
 
 
 
数え方がわからん(笑)

 

 

 
 
担々ミンチの下には茹でもやし。
 
 
 
 
これも少なくない。

 

 

 
 
動物系主体のスープなのだが・・・
 
 
 
 
今回のは、しょっぱい!
 
 
 
 
尋常じゃない塩分濃度!!
 

 

 
 
スープ自体がドロッと濃厚です。
 
 
 
 
前回は、胡麻もしっかり感じたが、
 
 
 
 
この日のスープは、塩味と辛味が前面に出過ぎてて・・・
 
 
 
 
旨味はあまり感じられませんでした。

 

 

 
 
自家製の中太ストレート麺。
 
 
 
 
茹で加減やわめは毎度のこと。
 
 
 
 
この席は光の関係で発色が変(;^ω^)

 

 

 
 
スープが濃厚なので、麺に良く絡む。
 
 
 
 
本来ならこれは良いことなのだが、今回ばかりはねぇ。
 
 
 
 
しょっぱいスープなので、あまり絡んでほしくなかった(笑)

 

 

 
 
穴あきレンゲはありがたいですよね。
 
 
 
 
今回みたいにしょっぱいスープなら特に!
 

 

 
 
もちろんこうなる。
 
 
 
 
うんまいよね。

 

 

 
 
担々スープ好きなので、もっと飲みたいんですが・・・
 
 
 
 
今回はほぼ飲めず。
 
 
しょっぱいので割りスープくださいって言えば対応してくれたかな?
 
 
 
 
前回の担々麺が美味かったので今回も期待したんですが・・・
 
 
 
 
ごめんなさい。
 
 
 
 
しょっぱいのは麺量を減らしたことも多少関係ある?

 

 

 
 
モーニングサービスの半ライスが役に立ったよ(笑)

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

でわ(^_^)/~

 

 

 

 

営業時間

07:00~15:00

17:00~20:00

定休日 火曜