ラーメンショップ 幸手本店 金田亭 | 【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

日曜日の朝、こちらへ。


IMG_9138.jpg


埼玉県幸手市【ラーメンショップ】金田亭




2ヶ月半ぶり、今年2回目の訪問です。




09:15頃に現着、空席少々。




前回は開店直後で混んでたので、ちょっとだけ時間ずらした。




正解ですね( ̄ー ̄)ニヤリ


IMG_9141.JPG


食券を買ったら案内されるまで外で待ちましょう。




密を避けるためなので、これは厳守ですよ!




現在は感染症対策で中待ち出来ないようになってます。




食券回収時にお好みを告げ、空いてるカウンター席へ。




卓上アイテムは給水機のところに移動しています。




飛沫防止ですね。




カウンターの高台にも少しあります。




12~3分で着丼


IMG_9144.jpg

『辛いラーメン』入門クラス・かため・多め




こちらは、脂多めも通ります。




というより、この件は店内に書いてあります。




5年前にレギュラークラスを食べて悶絶した。




なので今回は入門クラス(笑)


IMG_9146.jpg


ワカメとチャーシュー、それと薬味ネギ。




箸で持てないほどトロトロのチャーシューがいいね。




ここのチャーシューはホント美味い!




その下には


IMG_9147.jpg


炒めた?茹でた?もやし等の野菜。




ニンニクも使用してます。


IMG_9148.jpg


カタメコールした麺は茹で加減バッチリ!




プリっと美味い麺で、スープを良く拾う。




そのスープは、入門クラスとはいえ十分な辛さある。




汗かくほどではないが、旨味をしっかり感じられるベストな辛さ。




レギュラークラスに比べると、だいぶ差がある。




記事にはしてないが、こんな感じ。


IMG_9150.JPG


この頃はチャーシューいっぱいのってたね。




写真ではスープの色もさほど変わらないが、辛さの度合いは段違い。




店主さんから「けっこう辛いけど大丈夫?」の制止を振り切って悶絶(◎_◎;)


IMG_9140.jpg


これを知らずに食べてた。




ここには5倍って書いてあるが、券売機には書いてないもんね。




珍しく学習したよ俺(笑)


IMG_9142.jpg

『ネギ丼』




セルフじゃなく、正規品(笑)




金田亭のネギは甘くて美味いんだよね。




辛いスープとの相性も良い。




いい朝めしになった。




でわ(^_^)/~




営業時間
8:00~19:00(1時間短くなりました)
定休日 月曜、火曜