【幼児食】クリスマスディナー2014【2歳5ヶ月】 | 30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

晩婚で高齢出産になるかならないかの瀬戸際で、神様から子供を授かりました。
このブログはみくちん★百々福の素直な気持ちを語る育児奮闘日記です。
いつか自分の子供が大きくなった時、このブログを一緒に読むのが私の夢です。

こんにちは~☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

12月末頃旦那様も仕事納めが終わり、朝のんびりベットでゴロゴロしてた時の出来事。。。。

ぷちみくさんが旦那様を起こそうと突然

「グ~、チョキ、パ~ンチのグ~」

と言って旦那様に頭突きをした顔13∑!!∑!!∑!!∑!!

私も隣で寝てたけど薄々起きてる感じで耳だけ様子を伺ってたの

するとぷちみくさんがクリームパンダになってたから笑いを堪える事が出来なくて爆笑してしまった。。。。ぐふふぷぷぷ

クリームパンダになるのは別に面白くもなんともないんだけど、何が笑えるって頭突きをするとは予想もしてなかったから予想以上の出来事に笑ってしまったわseiseisei

最近ぷちみくさんの言葉のスピード感と行動の吸収するスピード感に全くついて行けてないと言う事は置いておいて、本題行くよ~


2014年のクリスマスはぷちみくさんが小さなシェフとなって色々とお手伝いをしてくれたので、それなりに頑張っちゃいました~

って事で、2014年のクリスマスプレートはこんな感じ~



クリスマスプレート

★アンパンマンハンバーグ
★アンパンマンおにぎり
★コーンポタージュ


はい、あの肉の塊がこれになりました

最後は私が丸くしてアンパンマン仕様に



アンパンマンハンバーグ

実はこれぷちみくさんのくり抜いた残骸で顔を作ったの

なかなか難しい作業だったけどなんとか形になって良かったよ

やっぱり好きな時に好きな事を存分に堪能させてあげないと意味ないしね~
数年もしたらアンパンマンに見向きもしなくなるから、こんな純真な時期に大好きなアンパンマンが食べられるならそれはそれで幸せな事だと思って、今はアンパンマンを死ぬほど楽しんで貰おうかと思ってます

因みに結構時間かけて作ったのに、アンパンマンを瞬殺
あっという間に食べてしまった。。。

野菜タップリ入れてるからいいんだけど、予想以上に食べるぷちみくさんに驚き~



アンパンマンおにぎり

因みにこれ旦那様作です

って言うのもね、必死に作ってたんだけど旦那様早く帰って来てしまい、帰ってくるまでに作り上げられなかったの。

そこでお腹空かせた旦那様が待ってられなくなって『手伝うよ』ってなっておにぎりの顔をデコしてもらったのよ。

まぁ眉毛は繋がってるし、なんかアンパンマンに見えないし、不器用で海苔がハサミで切れないしで、なかなか面白い光景を繰り広げてくれたわ

ぷちみくさんになんとかアンパンマンと思って食べて貰った

これは果たしてぷちみくさんの目にアンパンマンとして認識されたんだろうか。。。
初めてのアンパンマンおにぎりを作った旦那様

なんだかんだと楽しそうだったよ


と言う事で、ぷちみくさんのクリスマスプレートはこんな感じです

ハンバーグのソースは超簡単
実母に教えて貰ったんだけど、ホント良い感じよ

子供が好きな味付け

またお肉が安い時にでもハンバーグ作ってみようかな~

2014年のクリスマスはホントバタバタして、時間にも余裕ないクリスマスになったけど、なんだかんだとギリギリで力を出して形になったので良かった良かった

料理する数時間前まで全くの無計画状態だったとは思えない程、凄いスピードと集中力とパワーで乗り切った感じです

来年こそはちゃんと計画立てて、慌てずきちんと作業が出来るクリスマスにしたいな~



いつも訪問ありがとうございますぷぷぷ
ランキングに参加しましたうさぎ
?akn?ブログ読んで「イイネ 応援しちゃおう」
と言う方は是非1クリックをおじぎ(1クリック1票入ります)
ランキングが上がると、私のテンションも上がります女の子



興味ある方は読者登録してねおじぎ
コチラこちらこちらこちらコチラ