【食事】ある日の夕食【産後ダイエット】 | 30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

晩婚で高齢出産になるかならないかの瀬戸際で、神様から子供を授かりました。
このブログはみくちん★百々福の素直な気持ちを語る育児奮闘日記です。
いつか自分の子供が大きくなった時、このブログを一緒に読むのが私の夢です。

こんにちは~☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

うわぁぁぁぁ
後1日で2014年が終わる。。。。

確かつい最近福袋買った気がするんだけど。
来年の福袋の計画を何も立ててない

2015年の福袋は何買おうかなぁ~

更に新年のセールはかなりお買い得なイメージがあるから張り切ってぷちみくさんとお坊ちゃまの物を買いたいんだけど、そのリサーチも出来てない。。。。

もう諦めろって事なのかしら。

いつも旦那様と一緒に来るから土日が多くて、一度平日にのんびりと人が少ない状態で買いものしたいなぁ。。。。

練習して幕張までの道のりは覚えたし、ちょっと挑戦したい

2015年の目標は二人を連れて幕張まで運転して行く事

この目標で行こうあんぱんまん

さてさて、2014年のうちに記事を書き上げちゃおう~


最近のぷちみくさんは料理に目覚めまして、色々とやらせろと煩いんです。。。。
今回はそんなぷちみくさんの願いをかなえるべく、ちょっと作ってみた晩御飯



この日のメニューは

★青梗菜とキノコの塩炒め
★レンコンの金平
★蕪と鶏団子のコンソメスープ

ぷちみくさんが何でもかんでもやりたい、やらせろ、私に回せと煩く邪魔ばっかりするので、今回少しだけお手伝いをお願いしました。

予め早めに料理を作って置いたので、少し時間に余裕があったって言うのもあるんだけどね。



青梗菜とキノコの塩炒め

青梗菜があり得ない程安く売ってたので、張り切って買っちゃったよ。
今まではクリーム煮が多くて、そればっかりになりがちなので今回は炒め物にしてみたよ~

塩だれをちょっと使って中華炒めを作ってみたよ

結構良い感じだった。

実は親戚に不幸があって香典のお返しのカタログに中華鍋があったのでそれを頼んだの
本格的な鉄なべの中華鍋

でも両サイドタイプじゃなくてフライパンみたいな感じのタイプなんだけど

なのでその鍋も使ってみたかったって言うのもあるんだけどねフッ



蓮根の金平

実はこれをぷちみくさんと一緒に作りました

蓮根を切るのと人参を刻むのは私がやり、適度に炒めた所でぷちみくさんにお願いして炒めて貰い、一緒に作ったよ

自分で作ったからなのかモリモリ食べてくれて、こういう作戦もありだなぁって思ったよ
でも前回作ったサラダは全く食べなかったけど。。。。。



蕪と鶏団子のコンソメスープ

最近蕪が安売りしてて蕪を買う事が多いんだけど、またまた作ったよ。
蕪は色々とあるし、煮込めば柔らかくて美味しいから、これから色々と作ってみたい食材かなぁ~

一時期どう扱っていいのか分からなくて持て余してた事があったんだけど、とりあえず何でもいいから作ってみようと挑戦して作ったら予想以上に美味しくて、それから蕪にはまってます。

なんか蕪を食べると冬~って感じがするよね。
鍋に入れるとかでもいいのかな。。。。

蕪の味噌汁もいいよね



と言う事で、我が家のリトルシェフです

ホント一丁前に料理したがるので、時間ある時はいいんだけどね。。。。
急いでる時や手伝わせるにはちょっと危険な料理(とくに揚げ物とか)の時にぷちみくさんにお手伝いはまた今度と言う事が伝わらず、周りでギャーギャー騒がれホント毎日疲れるんだけど、今回はやらせてみたよ

まぁ金平ぐらいなら多少失敗してもなんとかなるだろうし、ある程度作って置けば蛍火ぐらいの強さで炒めておけばなんとかなるしね。。。。

殆ど炒められてないけど、時々私が混ぜてなるべく均等に火が入るようにして後はぷちみくさんにやらせてみたよ

炒めるだけならいいんだけど、全ての工程で関わりたがるからホント面倒。。。。

とりあえず味付けの時も、砂糖入れたり、みりん入れたり、醤油入れたりと全部やると煩いので、やらせなくちゃならないし、お付き合いするのがホント大変なんだけど本人はかなりやりきった感があるらしく、物凄くドヤってた

まぁそれが少しづつ自分の自信につながるのであればやらせてあげたいけどね。

なかなか私が何していいのか分からなくて、一緒に料理とか難し過ぎるけど、色々と先輩ママさんに相談しつつネタをもらいつつやってみようかなぁ~

卵を割りたがったり、色々入れたがったり、まだまだ大変なんだけど、色々とやらせてみようかな。

料理ネタ誰かあれば是非ご教授下さい~おじぎ




いつも訪問ありがとうございますぷぷぷ
ランキングに参加しましたうさぎ
?akn?ブログ読んで「イイネ 応援しちゃおう」
と言う方は是非1クリックをおじぎ(1クリック1票入ります)
ランキングが上がると、私のテンションも上がります女の子





興味ある方は読者登録してねおじぎ

コチラこちらこちらこちらコチラ