387.5月17日は「大谷翔平の日」、うちでは「〇〇の日」! |  雑想 What do you think of this? Hiro's weblog 

 雑想 What do you think of this? Hiro's weblog 

#音楽とスポーツとガーデニングとアンティークが好きで、日常の出来事への思いなども自由気ままに綴っています。

「今日の大谷選手はどんな活躍をしたのか」。もはやこれが日々の楽しみ兼、挨拶になっている。そんな大谷選手にまた新たな勲章が加わった。ロサンゼルス市が5月17日を「大谷翔平の日」に制定するとの発表だ。

 アメリカの一都市とは言え、個人名が「何とかの日」に加わると聞けば誰でも「すげえなあ~」と驚く。しかし、内容をきちんと読んでみると、アメリカ政府が「5月をアジア、ハワイ、太平洋の島々にルーツを持つアメリカ人の歴史・文化や功績をたたえる月間に指定している」に由来することがわかる。

 初めに耳に入った段階では、日本で言う「山の日や文化の日のようなものか」と勘違いした身としては、物知らずで恥ずかしい。しかし、それでも決して小さな評価でないことは間違いないし、同じ日本人として誇らしく思う。

 それとは全然関係ないが、実は我が家も5月17日は愛犬のバースデーという特別な日。一昨日は爆睡する本犬をよそに、みんなで盛大?なお祝いの会を催した。一番のサプライズは友人から届いた可愛い花。(画像下)

 そんなわけで5月17日は「大谷翔平の日」だけでなく、うちでは「ワンちゃんの日」でもある。