心に想う…師からのメッセージ~ミディアム~ | しあわせのしずく☆彡

しあわせのしずく☆彡

~しあわせになる為に 遠回りをしない~

幼少からの不思議な体験の数々や、必然的にスピリチュアルを学んでからの様々な出来事。セッションをさせて頂く様になってからのご感想など。

しあわせのひとしずくが、やがて大きなしあわせの泉になりますように♡

今回のミディアムリーディングは
メイクアップアーティストの上野リサさんからのご依頼で
リサさんのメイクアップの師である
shu  uemura様からのメッセージを頂きましたおねがい


対面をご希望されたので
相模大塚駅前のスタジオにて。



私がガイドを経由して
shu  uemura様に繋がろうと開始すると
ナント、待っていて下さっていましたキラキラ

リサさんの許可を頂いて
リーディングの一部を載せさせて頂きますキラキラ


shu  uemura様からのメッセージ


『最初の頃、何が目立っていたわけではなかったけど、
だんだん、眼を見張るものが出始めて、
目にとまる存在になっていった。


とても一生懸命に学んできたけれども

『アレンジ』

忠実にばかりじゃなくていいんだよ。

自分のやり方という意味での色を
もっと出したらいい。


自分が教えたのは基礎だ。
そこをもっとアレンジすればいいんだよ。

今も続けてくれている事が嬉しい。



何がしたい?

今の年齢だから出来ること、わかる事。
若い女性だったら簡単に出来ることも、
中高年の女性になると難しいこともある。


今のリサさんなら、そこが出来る。


たくさん生徒はいた。
教えたものがプラスに出来る。
身につけられる。
身につけていってくれた人はそんなに多くはなかったが
(リサさんは)その中の一人だった。



持って生まれたものがある。

やろうと思ったらできるから。

自分は一番土台となる部分は教えた。

リサさん自身がやろうと思ったら出来る。
やりたいと思ったら二の足を踏まずにやりなさい。


未来は無限だよ。


自分自身を確立していいんだ。
そこまでのものをもう全て備えているから。

あなたは、ちゃんとそういうものを全部持って生まれて来ているんだよ。
わかってる?


申し子(今の仕事をやる為に生まれて来ているんだよ)

だからもう自分を確立して。


仕事など何か支障になるようなものは、迷う必要はない。


今の仕事にプラスアルファ、
何かを付け加える。

この時代なので、同じ事を繰り返していても進歩にならないから
何かを付け加えると大きく進歩する。
思いついた時にはやってみるように。


それもプラスアルファした何かが
西村リサにしかできないものになるから。


今で納得したら今で終わる。
先を見て、進歩する事を考えて、
もう少し何かをしようとか。
前向きに。


自分は伝えたいことは伝えて終えた。
あとは今生きている人が成長し、
更に後世に伝えていく。
自分はやる事は全てやった。


たくさん教えた。
教えた人、一人一人の事を覚えている。
それくらい教えることに真剣だった。

教えを受けた側には伝わらない事もあったが。


(リサさんの顔をシュウウエムラさんがメイクしているビジョンを見せてくれて)


リサさんの顔を変えてみたいと思っていた。
いろんな人のいろんな顔が浮かぶ。


こっちに来ちゃうともう何も出来ないんですよ。
こういう形でアドバイス出来る事も嬉しい。


情熱を持って、メイク、仕事をしていたので、
伝える事もできたし、何も悔いはない。


仕事に関して、
ちょっと行き詰まったり困った時とか、何かあった時は
アドバイスするので。
直接は伝わらないかも知れないが
自分の勘を信じて。

それは、サポートしてくれている力だと思うように。


家庭があっても向上心を持ってるって凄いよね 。
教えていた頃から向上心は感じていた。


まだまだ人生長いので、
やりたい事もたくさん出来る。

「次世代のために」

有名になる必要なんて一切ない。
ただ自分がやったことによって
人の役に立てたり、
女性が幸せな気持ちになったり
それだけで十分なんだよ。
きちんとそれは後世に伝わっていくから。


(父方の先祖、お祖父様か曾祖父様が
守ってくれている)



そういう子の方が強いんですよ。
目標を持っている場合でも、
ご先祖様に守られているって強いんです。


呼んでもらえた事も嬉しかった。
機会をくれてありがとう。


自分の時代は、自分がやるだけやった。
今生きていたとしても、
その延長でそこまでのことは出来なかっただろう。

でも、今の人たちにはこれからもどんどん先があり、
メイクだけでなく、全ての分野で先に進んでいく。


それを向こうに行って、意識することはないけれど、
もし何かを確立できた時にはぜひ教えて欲しい。


名前に囚われて欲しくない。

ブランド名なんて必要ない。

(リサさんがやろうとしている事)
それが最もやって欲しいことだ。
本当の部分。


ありがとう、ありがとう。

少し喋りすぎてしまったかなー(笑)
今生きている人たちに期待しています 。』


直接、shu  uemura様から教えを受けていたリサさんおねがい

私がなかなか上手く表現出来なくても

『わかります!』と先生の言いたい事は
きちんと伝わっていました。


そして

ご自身が今いるところとして見せてくれて

凄く綺麗な野原、
バックがグリーン
白いシャツを着て座っている
語るときは目力強く、笑うとくしゃっとしている爆笑

私が見せて頂いたビジョンを説明すると
そこにもリサさんはとても頷いていて
shu  uemura様そのものだったようです。


『こんな風に呼ばれると思わなかった』

と何度かおっしゃっていましたが
リサさんに贈られたメッセージは
生徒への愛そのものキラキラ


そして
リサさんからご感想を頂きましたおねがい

『 yukarinさんのミディアムリーディングを受けて

まさかこんな形で、ずっと気になっていた事を伺うことが出来るとは思っていませんでした。

「この状況をどうご覧になっているのか」
10年近く漠然と考えていた、確かめようもないことに対して、
自分なりの結論を持っていましたが、
それを確かめる事が出来て、
進んで来た道が正しかったと背中を押して頂けました。

決して重い時間ではなく、温かく楽しい時間でした。
yukarinさん、ありがとうございます!

私だけの道をこれからも楽しく邁進いたします! 
 
 ずっと気になっていたことというのは、

シュウウエムラさんが、現在の状況をどう思われているのかと考えていたのですが、
すべてやりきって終えたとのお言葉と
あとは今の人たちに期待しているというお言葉で、
肩の荷がおりたというか、よかったです! 』


所々、とても恥ずかしそうに
お話をされたり、
かと思えば、とても目力強く、真剣に語られたりおねがい

恥ずかしそうにお話される姿は
失礼かも知れませんが
カワイイ素敵なおじ様
と言う感じでした照れ


リサさんも笑顔がたくさん照れ
スッキリ出来た部分も多々あったようで
更に素晴らしいメイクアップアーティストとして進まれる糧になったのでは無いかと思いましたキラキラ


この素敵な時間を共有させて頂き
私自身、感謝の気持ちで一杯です。
shu  uemura様、リサさん
ありがとうございましたドキドキドキドキラブラブ