(Netflix) American Nightmare | 犬ばか日誌

犬ばか日誌

北カリフォルニアのシリコンバレーあたり在住です。モチとチョコいう名前のチワワの雑種犬を飼っています。

1/17 に出たばっかりの犯罪ドキュメンタリーで、3話完結。

2015 年にベイエリア (Vellejo) で起こった誘拐事件です。近かったので、当時大騒ぎでしたねぇ。カップルの自宅に男たちが侵入して、女性が誘拐されますが、2日後に実家のロサンゼルスで解放されたんです。

最初は、彼氏が殺したんじゃないかと疑われ、次は誘拐は狂言だと言われます。警察がカップルを責めてた記憶があります。Gone Girl っていう映画と状況が似てて、大騒ぎになりましたね。美男美女で、映画っぽい感じしましたしね。

それで数年後、別件で犯人が捕まるんですけどね。女性警察官がちゃんと調べて、同一犯だとわかります。それまでカップルはずーっと世間から責められて、働くこともできなくなってたんです。結局、警察があまりにずさんだった・・・。まったく誘拐の捜査してなかったんだ。ひどい。映画の影響もあって、カップルのせいされた感じ。まさに、ナイトメア。誘拐されて、責められて。

案の定、Vallejo 警察はカップルから訴えられて、大金支払います。ってか、税金だけどね!何やってんだよー。警察!って感じ。でも、ひどかった捜査官の名前と顔が具体的に出てましたけど、今度はその人たちや家族が差別されちゃうんじゃないかな・・・

しかし、似たような事件がうちの近所でもあったのに(たぶん同じ犯人)、まったく捜査されてない。自宅に侵入された女性も、信じてもらえてないし。こわー。警察ひどい。

 

車とかスマホが盗まれて、どこにあるか位置わかってるのに、調べてももらえないってよく聞きます。車上荒らしとか強盗あっても、ほったらかしですもんね。知り合いの警察官は、逮捕したって、すぐに解放されるしさーって言ってました。確かにそうなんですよね。前に日本の警察24時みたいな番組見てて、車上荒らしを大勢で捜査して、逮捕するところ映してたんですけどね。え!?車上荒らしって捜査してもらえるんだ!日本、なんていい国なんだー!って思いましたよ。

話がそれたけど、American Nightmare、ドキュメンタリーとしてはよくできてて、面白かったです。