三木鉄道跡ピクニック 5 | こぴっとちぴっと

こぴっとちぴっと

やってみたいことをやってみた

軽トラが停まっている辺りが宗佐駅跡。今は、三木鉄道跡を遊歩道に整備した「別所ゆめ街道」の西端の無料駐車場となっています。

 

 

 

 

 

 

 

東に向かって歩きます。

 

 

 

 

 

 

 

三木市内側では、散策コース「別所ゆめ街道」として整備されています。

以前は、バラストが除去された後は舗装はされておらず、自転車通行禁止!降りて押せ!等と偏屈高齢者が決めたような事細かい禁止事項が掲げられてゲンナリしましたが、その後、アスファルト舗装されサイクリングロードとして整備されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枕木を利用した休憩スポット。

 

 

 

 

 

 

 

この風速風向計は旧三木駅屋根上にあったもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

三木鉄道の軌道が部分的に保存されています。

 

 

 

 

 

 

 

旧石野駅 駅舎。保存というより完全リニューアルで、現役時の建材はホームにしか使われていないように見えます。

トイレ休憩施設といった場所で、サイクリングスタンドもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の夏に歩いた記事でも、ほとんど同じようなことを書いていました。