電子書籍の購入について考える | 第2の人生開始前~難病になりました~

第2の人生開始前~難病になりました~

フルタイム勤務のアラフィフ主婦です。

昨年皮膚筋炎と診断され6週間の入院を経験しました。
現在自宅療養中ですがこの4月から半年ぶりに仕事復帰することに。

共働きでガシガシ働いてきた人生観が180度変わってしまいました。


読書が好きだー。


昨日発売の新刊を購入しました。

発売日待ってたんですよねーー。
今から読むの楽しみです。


ここのところラノベをよく読んでいます。


ラノベって読みやすいし、
1冊も薄いからサクっと読めちゃって
集中すれば、一日で読めたりします。


無料サイトで読んだりもするけど、
本屋で手に取って
おもしろそうだから買う流れが多いし、

商法なのか?
どの作品も薄くて1巻で終わらないことが多く
結果本がハイペースで増えてます。


積読推奨派なので、
ある程度の蔵書は勲章と思って
バンバン購入してましたが
最近本棚が重みで真ん中がたわんできました・・・。


みなさん電子書籍使ってるんですかね?


売上的には紙の本が1兆7000億円で
電子書籍は5500億円程度でまだまだのようですが
前年比15%の伸び率で電子書籍が増えているようです。


漫画は電子書籍で購入してるんですよね。今でも。

無料サイトの漫画を読んで続きを課金(笑)って感じで。


なんなんでしょうね?


なんとなく電子書籍の本(漫画以外)を購入することに抵抗感がある。


そもそも本屋が好きで
書店員さんのオススメを読んでみたり、インスピレーションで選んでみたり。


どこか外食した帰りに本屋とか。
週末に大型店舗を巡ったりとか。
我が家はかなり本屋に行くことが多い気がします。


手に取って選ぶことに時間をかけることも楽しいんだと思います。

そう考えるとワタシはやっぱりこれからも紙の本を購入することになるのかなー。


大事なものは紙で
それ以外は電子書籍


なんて買い分けされている人も多いとか。

大事なものだけって
読む前から難しくないです?


かといって今のまま買い続けるには置き場がないので
どうにかしないといけないのも現状で。


このまま蔵書に埋もれて暮らすために本棚を増設するか

ある程度電子書籍に移行するか

一旦紙の本を購入して、読んでしまったらメルカリで売るか・・・。
 

うーーん。悩ましい。


老後を考えると
好きな本にかこまれてすきなだけ本を読みたい気もするし
メルカリデビューししてあれこれ売りたい気もする。


ってことはいったん買うパターン・・・。


なんかスムーズに電子書籍を選びたいと思わせるものあればいいのになー。

老後までまだ10年あるけど、うちの本棚。もつかしら。