市の不登校フォーラムに友人が出る

(経験者、経験保護者座談会形式質問の

コーナーに出演)ので、こももと行ってきました。


フォーラムそのものは市の活動紹介と

友人が出る質疑応答コーナーがメインで

多くの方が参加されていました。


で、今回の記事はフォーラムそのものじゃなくて

知り合いだらけでビックリ!!!って話し。

(フォーラムそのもののことは、

また時間を見て書く・・・予定・汗)


今在籍している相談教室の先生方が

いらっしゃるのは知っていたのだけど、

そもそもこももが在籍してるけど

通っていないので、久々に顔を

合わせた先生もいて到着した時点で


「こももちゃん久しぶり~♪」


と盛り上がる(*^_^*)


すると、小1の時にお世話になった先生が

いらっしゃってホントに久々の再会!


大きくなったこももを見て

すっごく喜んでくれて、その姿を

見ている私も嬉しくなりました顔


他に、市の相談関係のTOPの方とも

やっぱり久々に会えて、同じように

成長を喜んで下さってありがたいかぎり。


こうしてフォーラムスタート前に

すでに沢山の方とご挨拶させていただいて、

みんなに挨拶できて良かったね~、

と話しつつフォーラムスタート。


司会の教育委員会の方・・・

驚きの知り合い!!!

しかも、こももが2歳~4歳くらいの間

(5歳でこももがダウンして会えなくなって

しまったのです)

仲良くしていたお友達のパパさんで

偶然にビックリ!!


後ほどご挨拶させていただいたら

覚えていて下さって、とっても

喜んでくれて私も嬉しかったです♪


フォーラムでの友人のコーナーでは

とても落ち着いてお話ししていて

さすがでした(*^_^*)


こももが1年生の時からの友人で

今も親子ともどもなかよくしてもらっている

お家生活仲間なので、こうして

お話ししている姿にこももとふたりで

感動しました。


無事にお話しが終了し、帰ろうかな~、と

思ったら、以前相談教室でお世話になった

先生が他にもいらしたのでご挨拶。


私も久々にお会いしたので会えて良かったなと

思っていると、目の前に私の昔の職場の友人が

きて声をかけてくれました顔


仕事を辞めてからも時折会ってはいる

友人だったのだけど、まさかここで

会えるとは~、と思ったら、

友人の友人が興味があったみたいなのと、

その方にこももの話しをしていてくれたそうで

みんなでワイワイ盛り上がる♪


そして、盛り上がっているとなんか

見たことある人がいるな~・・・と

思ったらこももの小4の時の担任さんと

これまた久々の再会!!


担任さんがこももと会うのが5年ぶりくらいで、

すっかり担任さんより背が高くなったこももを見て

本当に喜んでくれて私も嬉しく思いました。


担任さんが


「不登校も悪いもんじゃないのね~。

 希望が見えたわ。」


って仰ってくださったのが印象的でした。

当時、我が家のマイペースっぷりを

とても心配していらしたのだけど、

今こうしてやっぱりマイペースに(笑)

でも楽しく穏やかに過ごせていることに

感動してくれてました。


こうして最初から最後まで

沢山の人と久々にお会いできて

ご挨拶できて、有意義な時間となりました。


実は会場へ行く電車では、

幼稚園のときのママ友さんと

9年ぶりくらいにバッタリ会って

こももの成長に驚かれたところ。


そして帰る電車では会場では

お話し出来なかった相談教室の

先生とも一緒になって(食事や

買い物してから帰ったのに

偶然にも同じ電車。)もう一日中


再会DAY花


となり、本当に驚きまくり~な時間でした。

この日にご挨拶した方、11名!

他にタイミングが合わずにご挨拶は

出来なかったけれど、以前なんらかの形で

お世話になった方も会場に3名ほど

いらして、お知り合い満載な

不登校フォーラムとなりましたわーい



一日を通して感じたことは、なにより、

こももが選んできた道で、

本当に沢山の方とステキなご縁が

出来ていたんだなぁということ。


こももがこの生き方を選ばなければ

繋がることが無かったかもしれない

方も多くいるから、こうしてご縁が

繋がったことに感謝でした。


そしてなにより、


こももが楽しく歩む時間が

多くの人を笑顔に出来た


ということが、素直に嬉しかったし

感慨深かったです。


これもひとえに、こももが

自分の意思をもって

人生をクリエイトする選択を

してくれたからこそ。


こもものおかげで私もとても

幸せな時間を過ごせていたんだなぁと

改めて深く深く実感した一日となりましたキラキラ2



・・・ちなみにあとひとつ、私もこももも

親子で実感したことが・・・


「うちだけ、チャラいよね(爆)」


ええと、友人の応援~♪的な感じで

行ったから、普段通りの格好だったもので

2人で若干浮いてた苦笑


まぁそれも、個性ということで~♪






にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村



花 花 花 花 花
無料相談はコチラ♪
花 花 花 花 花


天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使

こもものインディゴ&クリスタル記事はこちらに
書いています。是非お立ち寄りください♪

天使セラピー ~セレニティ~
天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使